おすすめ記事

爆風スランプ、ZIGGY、レベッカなど、80~90年代バンドブームが再び!

話題
1

爆風スランプ、ZIGGY、レベッカ、聖飢魔II…なぜ? 80~90年代バンドブームが令和に再び

今年の夏フェスで最も話題を集めたバンドと言えば、やはり、サザンオールスターズであろう。最後の夏フェス出演と宣言した上で、茨城県の国営ひたち海浜公園で開催された「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」最終日の大トリで出演したサザン、チケットは早々にソールドアウトとなり、全国の映画館でもライブビューイングが行われ、大人な音楽ファン達を熱狂させた。

そんな中、日本の音楽シーンでは、本当に今が2024年なのか?令和なのか?と疑いたくなるような驚きの現象も起こっている。80年代~90年代にかけて、邦楽ファンを熱くさせてきたロックバンドが今なお現役で、そして、精力的に活動し続けているのだ。ライブハウスやコンサートホールに足を運ぶことが少なくなってしまったアラフィフ世代のかつての邦楽ファンにこそ、今のこの動きを知ってほしい。

まずは、ZIGGY。現在の正式メンバーはボーカルの森重樹一のみだが、今でも精力的に活動を続けている。今年4月には結成40周年を記念したベストアルバムをリリース。さらに、10月にはニューアルバムをリリースし、全国ライブハウスツアーもスタートする。それと並行して、当時のバンドファンにはたまらないイベントも企画されているのだが、ナント、LINDBERGとの対バンライブを開催するのだ。

続いて、ダイアモンド☆ユカイ率いるRED WARRIORS。同日10月14日に、LINE CUBE SHIBUYA(旧渋谷公会堂)でワンマンライブを開催するのだが、チケットは既にソールドアウト。

また、今年はREBECCAが7年振りの新曲を発表し、全国ツアーを開催したほか、PERSONZも40周年を記念したツアーを開催。名曲「Dear Friends」では各会場で大合唱が沸き起こっていた。

そして、男女ツインボーカルで人気を博したBARBEE BOYSも40周年イヤーに突入。メンバー立ち会いのもとで最新リマスタリングされたという1stアルバムを12月にCDとLPで同時発売。これは本格再始動への布石か…とファンをザワつかせている。

さらに、デーモン閣下率いる聖飢魔IIは、魔暦27(2025)年、人類の悪魔化を視察する為に再集結し、地球デビュー40周年を記念した全国大黒ミサツアーを開催するとのことだ。

その他にも、今年は、KERA(ケラリーノ・サンドロヴィッチ)率いる有頂天が渋谷クアトロでライブを開催したほか、ニューロティカは結成40周年を記念したライブを地元・八王子で開催。JUN SKY WALKER(S)の宮田和弥や氣志團の綾小路翔、宮藤官九郎らがお祝いにかけつけて話題となった。

さらに、ガールズバンド・ロリータ18号は結成35周年を記念して11月に日比谷野音でライブを開催予定。LÄ-PPISCHは東名阪ツアーを開催し、2時間半に及ぶライブのセットリストには、「パヤパヤ」や「リックサック」も盛り込まれていた。

また、BUCK-TICKが年内に43枚目のニューシングルと24枚目のニューアルバムをリリースすると発表したこともファンにとっては嬉し過ぎるニュースだったに違いない。

最後に、そんな今年の80~90年代バンドブームの再ブーム!?を最も象徴したバンドが爆風スランプである。今年デビュー40周年を迎えて再結集した爆風スランプは、10月にベストアルバムをリリース。来年2月には、不朽の名曲「大きな玉ねぎの下で」にインスパイアされた映画『大きな玉ねぎの下で』が公開予定。

このように、40~50代の青春時代を魅了してきたバンドが精力的な活動をみせた2024年。来年は、今回挙げたバンドが一堂に会するような大人のためのフェス開催にも期待したいものだ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/e3619db83c1a72a27d442d832c711c3ddf13aa7c?page=1


おすすめ記事
8
全くもって再ブームなんてきてないんだが?
いくら○ついてブームをつくろうとか、○つく事しかできないマスコミでも、無理がある。

14
>>8
お前が知らんだけで聖飢魔II復活に世間は湧いてるよ

11
こんなブーム初めて聞いたんだが
なぜ?じゃなくてお前らが勝手にそう思ってる思いたい思わせたいだけだろ?

36
リアルタイム世代が音楽業界や広告業界に入り
30年経って出世し権力を得て
自分らの青春を再燃させようと企てる
需要は送り手側の一方的な意向で作りだすものなんだよ

760
>>36
昭和アイドル博士とか絶対にヤラセだよな

37
レピッシュは今聞いても、というか今聴いたらカッコいい。

71
>>37
ハーメルン
三本辻の少女たち
腹おどり
-6m
ワダツミの唄

とか好きな曲が結構ある

140
>>71
上田現多めやね
俺は杉本恭一の方が好きだったわ

Magic Blue Case
VIRUS PANIC
楽園
HARD LIFE
https://www.youtube.com/watch?v=kh4u0_YzZ2w

82
やっとまたバンドブーム来てくれたか
30年以上アイドルブームに隠れて待ち続けてたわ
ZIGGYとパーソンズは曲が良いよね
特にパーソンズのアルバムNO MORE TEARS
クラスメイトもみんな持ってたな
TOKIO’S GLORIOUS最高
https://www.youtube.com/watch?v=sQiFq5zJ1Io

88
>>82
PERSONZこの前見たけどJILLがまだまだ声出てて演奏も安定してて圧巻だったわ
オリジナルメンバーだしスゲーわ

122
80年代バンドブームのきっかけってなんだったんだろう? おニャンコとかのアイドル飽和のカウンターだったのかな
自分は洋楽メタルとかでバンドの興味は別なところでずっとあったが、邦楽はよく分らんな
まあ当時の音楽雑誌は色々購読してたからみんな懐かしいバンドたちなんだが

142
>>122
1983~84あたりチェッカーズやCCBのアイドルバンドみたいなので下地が出来て
アン・ルイスや中村あゆみ白井貴子とかロック系の学園祭の女王が出てきて
その流れで1985~86あたりレベッカやバービーボーイズが出てきたあたりからCMやドラマの主題歌で使われ

1985年に洋楽のワムが解散し、デュランデュラン、カルチャークラブもヒット曲が出て来なくなり
洋楽聴いていた層がレベッカ、バービーボーイズ、BOØWY、ハウンド・ドッグなどの邦楽バンドを聴き始めた
その後BOØWY解散とイカ天ブーム

147
PSY・S、FAIRCHILD、BUCK-TICK
PERSONZ、PRINCESS PRINCESS
BARBEE BOYS、BOØWY、男闘呼組、PINKとか懐かしい

浜田麻里、中村あゆみ、杏子姉さん、ジル姐さんとかハスキー女性ヴォーカルにハマる青春時代

170
レベッカをこんな色物バンドたちと同列に語ってほしくねえな

185
>>170
爆風もZIGGYもレベッカも聖飢魔IIも
ソニーミュージック

ソニーミュージックが書かせた記事なんだろ

119
ソニー3大イロモノバンド
米米CLUB
爆風スランプ
聖飢魔II

179
ジギーってグローリア以外なんか売れたんか?

206
>>179
I’M GETTIN’ BLUE
SING MY SONG
はそこそこヒットしてる
https://www.youtube.com/watch?v=wpZ2EKCwy58

https://www.youtube.com/watch?v=e0fIAjppdSc

201
80年代シングルランキング
1 クリスマス・イブ 山下達郎 1983/12/14 182.2万枚
2 ダンシング・オールナイト もんた&ブラザーズ 1980/4/21 161.8万枚
3 奥飛騨慕情 竜鉄也 1980/6/25 148.5万枚
4 ルビーの指環 寺尾聰 1981/2/5 134.1万枚
5 さざんかの宿 大川栄策 1982/8/1 120.9万枚
6 大阪しぐれ 都はるみ 1980/2/1 114.6万枚
7 Diamonds プリンセス・プリンセス 1989/4/21 109.7万枚
8 待つわ あみん 1982/7/21 109万枚
9 スニーカーぶる~す 近藤真彦 1980/12/12 104.7万枚
10 ハイスクールララバイ イモ欽トリオ 1981/8/5 104.3万枚

213
>>201
いかにバンドブームと言っても
当時ミリオンヒットまで飛ばせたのはプリプリぐらいか
ああでも米米が数年後にミリオンヒット飛ばすんだっけ
https://www.youtube.com/watch?v=IKjRLKQo7O0

https://www.youtube.com/watch?v=EX3TRj0_2Ys

216
>>213
たしか
1988年か?1989年かな?どちらかの1年は
年間売上のシングルとアルバム合算して
1番売れたのはBOØWYで2位が光GENJIだったぞ

218
>>213
80年代中盤後半はミリオンの壁あったな
レベッカも安全地帯も超えられそうで超えられなかった
89年になってようやく壁が崩れた、ドイツと一緒だ

342
>>201
意外なラインナップ
考えて見たら当時俺ら若い世代が聴いてた曲って、レコードじゃなくて主にテレビで聴いて楽しんでた曲なんだな
80年代後半はCDレンタルでテープに落としてたし
プリプリだけなんか例外的

259
ZIGGYはいい曲多いな
やっぱ売れずに地道にやってきたところはそういうのおおい

260
ZIGGYは新しいアルバムは全盛期並みによいよ
https://www.youtube.com/watch?v=mzoizC_-TvU

314
キワモノバンドも多かったけど
自分たちで世界観を作ったバンドは今でも強いと思う
聖飢魔Ⅱもそうだし筋肉少女帯もね 一般人から見たらキモすぎるけどw

324
>>314
イロモノ枠扱いされてたけど米米CLUBと聖飢魔IIは楽曲演奏ボーカルのレベル高かったからなあ
トークレベルとパフォーマンスも異常なレベルだったけど

367
Love is cashはいろんな意味ですごかった
https://www.youtube.com/watch?v=3pgAfPzZ32E

397
>>367
マテリアルガールかw

417
>>397
そう 最初はマドンナのカバーと思ってた

699
爆風スランプは愛が急いでるとか夕焼け物語とかそれからとかしみじみ聴かせる良曲も多い
個人的には1986年の背泳が好き

758
>>699
ランナーで路線変えて売れ線のバンドになったって言われてたけどランナー以前にも売れ線曲作ってて『愛がいそいでる』なんてシングルで売れなかったけどヒット狙いにいってた曲だもんな
売れ線青春ソングは嫌いじゃなかったけど社会風刺の重たい曲を量産し出してからライブが冷めるモードになって離れたな
https://www.youtube.com/watch?v=AqMnr-OZRzw

488
やっぱり振り返るとBUCK-TICKってカッコ良かったな

「JUST ONE MORE KISS」とか楽曲最高だよな

天使のざわめき
悪魔のささやき
月夜に甘い口づけ..♪
https://www.youtube.com/watch?v=ae_jYCo8x34

730
バクチクボーカルの急死は衝撃だったからな
あの世代とそこに憧れてバンド始めた世代のバンドが終わりを感じて一気に活性化しだした感があるわ
一旦離れてた初老ファンも最後に見とくかって感じで出戻ってきてる

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728857873/

 

https://www.youtube.com/playlist?list=PLwXpbpya91gefw9TCDTP3GKbXj5wpkGjs

icon
ハルト
やっぱ、NHKの「ジャストポップアップ」や「ポップジャム」のおかげで色んなバンドを知れたのが大きかった◎ 今だと「with MUSIC」が頑張ってるが、バンドは少ない。あの頃とは比較にならない。(「WHAT’s IN?」や「PATi・PATi」の存在も大きかった!)音楽業界よ、、、もっと本気見せてくれ、、!(令和にも、もっと大物に育つようなバンドブームを!!!)

 
おすすめ記事



コメント

  1. こんだけソニーのバンドがかつや・・・活動してんのにベルベットパウは活動してないのか?!

  2. レベッカのムーンの歌詞がああいうのになった理由が気になる

  3. 80年90年代のバンドをyoutubeでいくらでも見れるって凄いよね
    酒、何杯でも飲める。至福の時間。

  4. ジッタリンジンも再活動してくれ

  5. 自分は音楽後進国に生まれたのだなぁと

  6. 子供の頃に観ていたコナンのEDテーマでしかZIGGYを知らないけど、STEP BY STEPがサブスクに無いのはどうして?

  7. 森重樹一名義ならあるっぽい?
    https://dhits.docomo.ne.jp/music/1004476085

タイトルとURLをコピーしました