YOSHIKI困惑 X JAPANオマージュ?のアニメ楽曲に「この件何も知らないんだけど」
X JAPANのYOSHIKIが8日、X(旧ツイッター)を更新。テレビアニメ「ダンダダン」に登場した楽曲「Hunting Soul」に困惑を示した。
YOSHIKIは同日公開された同楽曲のリリックビデオに反応。ハイトーンボイスで歌い上げるボーカルと、メロディアスなギター、そして激しいドラムが印象的なメタルサウンドに「何これ、XJAPANに聞こえない?」と言及し、「えー?この件何も知らないんだけど、こういうのってあり?ファンのみんな、何が起こっているのか教えて」と疑問を投げかけた。
同楽曲は同アニメ第18話に登場したキャラクター「HAYASii」がボーカルを務めるバンドの楽曲として披露されたもの。作詞・作曲・編曲は永井聖一、プロデュースは牛尾憲輔、ボーカルは谷山紀章、ギターはマーティー・フリードマン、ドラムはChargeeeeee…、ベースはわかざえもんがそれぞれ担当した。
公式サイトでは「お祓いができるかは未知数ですが、かなり気合を入れて制作した楽曲となっております」と説明。
ボーカルを務めたHAYASii役の谷山は「真面目にふざけるとでも言うんですかね、オマージュやパロディーってやる側がヘラヘラやっちゃうと、受ける側には伝わっちゃって醒めるんですよね。本気でやるから笑ったりして貰えるものなので、この度のコレは音楽制作から歌唱まで、ある種の意図に沿って手応えを感じられるものになったと、おそらく一同自負してます。とりあえず自分にできる事はやったので、あとは皆さん精々面白がってみてください」とコメントしている。
この制作チーム、事前に一言ぐらい言ってくれれば良いのに..😱@XJapanOfficial / @Yoshiki_Staff から緊急って連絡が来た#YOSHIKI @DandadanTV@animeDANDADANen@netflix@hulu #dandadan #紅 #Kurenai #XJAPAN https://t.co/N6zuXjss6D
— Yoshiki (@YoshikiOfficial) August 8, 2025
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202508080000337.html
ダサい、ダサすぎる…
170 名無しさん@恐縮です sage 2025/08/08(金) 19:01:01.25 ID:S4HwP6jN0
お小遣いかせげるかと思って噛みついてみたけどよく調べたら紅の権利持ってるアニメ作ってるのはソニー・ミュージックの子会社だし曲配信してるのは普通にソニー・ミュージックだし自分のパクリ元の一人であるマーティー・フリードマンが演奏メンバーの一人とわかり尻尾を振って終わり
また一緒にセッションしましょう!🤘#YOSHIKI https://t.co/TE735Fr1MW
— Yoshiki (@YoshikiOfficial) August 8, 2025
今気づいた!これって俺の林かな?🤣笑
”TV Anime "DAN DA DAN" HAYASii”
アニメ見たくなってきた。#YOSHIKI 🌹@DandadanTV @animeDANDADANen @NetflixAnime @XJapanOfficial @Yoshiki_Staff #dandadan #紅 #Kurenai #XJAPAN https://t.co/T4BpODxXPa https://t.co/nFPL24ghro— Yoshiki (@YoshikiOfficial) August 8, 2025
楽曲の管理者はソニーミュージック
ダンダダン制作委員会はソニーミュージック
さて、どの様な著作権侵害で訴えることが出来ると考えているのか?
ちなみに、X JAPANの「紅」の著作権はソニー・ミュージックパブリッシングが管理しています。作曲したのは自分ですが、私自身も、この曲を使用する際には自分でさえも許可を得ることがよくあります。#YOSHIKI @DandadanTV @animeDANDADANen @netflix@hulu @XJapanOfficial @Yoshiki_Staff… https://t.co/6EhhNcJSHQ
— Yoshiki (@YoshikiOfficial) August 8, 2025
管理はソニーでも著作権を有してるのはヨシキだから使用する場合はヨシキの許可も必要なんでは?
そんな当たり前のことをしなかった制作側の落ち度
ヨシキも事前に連絡してほしかったとしか言ってない
連絡したらしたで、じゃあXインスパイアならって足元見て使用料寄こせってたかってくるに決まってるやん
同人誌で時々あるような、公式と勘違いされるような作りだとか極端なエログロとかなら差し止めできるだろうけどそうではないんだし
ただ、「話も通さずパロディやられて不愉快になった」レコード会社通じて圧力とかはかけられるだろう
芸能界なら圧力かけたり干したりなんてよくある話だろうし得意だろそういうの
僕は構わないけど…😅
弁護士から連絡が来ました
僕は構わないけど…😅
自分はなんとも思ってないアピールがダサい
自分は手を下さずにファンネルに攻撃させようと陽動してるよな明らかに
・youtubeの動画コメントにまで現れ露骨に信者へファンネル誘導←おいおい
・世界的ギタリストの関与が判明して上げた拳の行き場をなくす←ダサい
・「俺はいいけど権利保有者がサァ、弁護士がサァ」と掌返し←ダサすぎる
どちらかと言えばトシの方だな
今流行ってる曲のパロディやれよ
漫画が昔の作品のオマージュ満載なんで受けてる
本当にパロディが横行するようになったよな
ヨシキださすぎるわ
パロディって言っときゃなんでも許されるって思ってるし
許されなかったら許可出さなかった方が悪いと叩き始めるから
つか声優がんばったな
しかもその声優、YOSHIKIのYouTubeチャンネルにゲストしたこともあるんだぜw
ファンからもそれ指摘されてた
……マジでもう少し情報集めてからお気持ち表明すればよかったのに……w
ネズミ出る作品は全部夢の国の許可必要なんか?w
切り取ってMV出して、曲は配信と販売するから何か言いたくなる気持ちは分かる
これで一言も断りを入れないのは良識を疑う
ダンダダン “おはらいだあああ” のリリックビデオ解禁! 8月9日より配信も!
https://collabo-cafe.com/events/collabo/dandadan-anime-season2-hayasii/
悔しかったら新曲出しな
つべなんかメチャクチャ回ってる
これがダメならベビメタの紅月はなんだってーの
このアニメの視聴者層には聞こえません。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1754658911/
だんだん興味が湧いてきた。いつか @YoshikiChannel に招待するので、公開で話する?
I’m getting more and more interested. How about we have a public talk sometime? I’ll invite you to #YOSHIKICHANNEL .#YOSHIKI@DandadanTV @animeDANDADANen @NetflixAnime@XJapanOfficial…— Yoshiki (@YoshikiOfficial) August 8, 2025
囃子のVo.担当してる谷山紀章さん、過去にニコ動でYoshikiさんとコラボしたり紅カバーしたりしてるそうだから、多分今回のも知ってると思います。どういう意図であの引用リポストしたのか謎ですが……(汗
— 結城 (@tomo_yuuki) August 8, 2025
👾🛸👾━━━━━━#ダンダダン
ガチで作っちゃいました‼️
━━━━━━━🛸👻🎼HAYASii「Hunting Soul」リリックビデオ公開https://t.co/PO3mydhOIk
星子曰く
「幽世にも音を響かせる力がある」#谷山紀章 さんからコメント到着🎤https://t.co/qnho5zizx7 pic.twitter.com/tUzLkM7wb8— 「ダンダダン」TVアニメ公式 | 第2期は25年7月3日から放送開始 (@anime_dandadan) August 7, 2025
作曲というか、編曲がXの丸パクリというか、、
加えて映像まで、、、
曲自体は別に似てないから、永井さんには不幸な事件。でも、裁判したら負けるレベル。
YOSHIKIはそんなことしないとは思うが、著作権とは何なのかをきちんと世の中に伝えないと、乞食根性のパクリ作家を産むことになってしまう。— キウイ🥝 (@kiwichan0923) August 8, 2025
映画『グローバルメタル』の本編は観ていませんが、予告編だけを観てもマーティ•フリードマン氏がXJAPANに敬意を払っているのが分かります。https://t.co/6TwZJlwfVm pic.twitter.com/k6I1HXDf5n
— 白鳥(はくちょう) (@Red_____Swan) August 8, 2025
同じメンツ+森丘直樹氏でのMarty Friedman Band”Tearful Confession”。https://t.co/ZGjJgCPaC9
— ススミハジメ (@susumi_hajime) August 7, 2025
Was your spirit electrified by HAYASii's soul-shaking vocals in #DANDADAN episode 18?!
Please welcome to the stage Marc Hudson (DragonForce) as the English voice of Toshiro, lead singer of HAYASii! 🎤🎶 pic.twitter.com/TVp8bAGVfy
— DAN DA DAN Anime EN (@animeDANDADANen) August 7, 2025
Our singer Marc Hudson is playing the role of the vocalist of the HAYASii in the anime Dandadan! Episode 18, ‘We became a family’ is streaming right now on ADN, Crunchyroll, Hulu, Muse and Netflix!
Some words from @MarcHudson
“I’m beyond thrilled to announce that I had the… pic.twitter.com/7b7m1jsEGn
— DragonForce (@DragonForce) August 7, 2025
This video has 1.2m views! Let’s make it 1.21 together ❤️ https://t.co/6b2hXbgR0U
— Marc Hudson (@MarcHudson) November 9, 2024
of course bro, we've been studying X for the past 20 years too ☺️
surely they had a lot of Euro/ US influence, since the song Marty wrote is based of X "Kurenai" which was based of "Black Diamond" by KISS
Yoshiki himself covered the song on the 1994 "KISS MY ASS" album ☺️ pic.twitter.com/NpHHvIfngl
— X Japan Indonesia (@XJAPAN_ID) August 8, 2025
The prophecy has been fulfilled!!! pic.twitter.com/SfSj1X4ndL
— The Technomage (@TVM_Technomage) August 8, 2025
ジャス◯ックさーーんコッチです!
観月ありさといい、ババアのバカ殿視聴、高倉健の死に触れないとかダンダダンて90年代設定なんや!(名推理ドヤ)て思ったらスマフォあるから一人で恥かいた気分だわ pic.twitter.com/ltsXB63B0O
— ささみー・へいがー (@ShirasuIsQueen) November 9, 2021
改めて龍先生による新連載『ダンダダン』は以下のURLから読めます。是非ご一読ください!
情報量は多いのに見易い超画力と、それを全力で使い捨てる馬鹿なストーリーが魅力です!
同世代感あり過ぎて若干心配になる小ネタに溢れてますが、一番笑ったのは『観月ありさ』でしたhttps://t.co/MKwEZpGH6l pic.twitter.com/1cIcmxcwAC— 賀来ゆうじ (@ug_kaku) April 6, 2021

Hayashi Song "Hunting Soul"
->The song was written, composed, and arranged by Seiichi Nagai
->Produced by Kensuke Ushio
->🎤 vocals by Kisho Taniyama
->🎸 Marty Friedman on guitar
->🥁 Chargeeeeee… on drums,
->🔊 Wakazaemon on bass #Dandadan #ダンダダン pic.twitter.com/3Pryd30LE3— Daily Dandadan (@daily_dandadan) August 7, 2025
YOSHIKIさん、毎日お疲れ様です🌹(体調はいかがですか?🍀)
そうなんですよ!😳✨
「We Are HAYASii」です😳(笑)
メンバーが、ヨシキチ、パターソン、トシロウ、ヒデシです😳(笑)
朝から見て笑いました😳
曲も紅っぽいですね😳✨
ドラムの人の後ろ姿は、YOSHIKIさんみたいです!😊🌹✨🥁… pic.twitter.com/N2U0VfuXE2
— Rusty Nail好き(◍•ᴗ•◍)YUKI🎵💘🎹🎸🎼🎧 (@KuzushimaY1991) August 8, 2025
🚨#TVer で追いつけます🚨
『#ダンダダン』第2期
第18話「家族になりました」無料配信スタートしています🛸˒*
見逃しを防ぐ「🩵お気に入り登録」で
配信開始をお知らせ📲
※スマホアプリのみCV.#若山詩音 #花江夏樹 #水樹奈々 #佐倉綾音 #石川界人 ほか@anime_dandadanhttps://t.co/Yft2Xj24q8
— TVerアニメ (@TVer_anime) August 8, 2025
👾🎵👾 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄#ダンダダン 第18話挿入曲
HAYASii「Hunting Soul」
作詞・作曲・編曲:永井聖一
プロデュース:牛尾憲輔8月9日 ㈯ 0時配信決定!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄👾🎵👾
配信はこちら
🎙 https://t.co/31PDtkw3Jqさらに、10月8日(水)発売の
オリジナルサウンドトラック 2に収録💫… pic.twitter.com/xLzEdVMXKK— 「ダンダダン」TVアニメ公式 | 第2期は25年7月3日から放送開始 (@anime_dandadan) August 7, 2025
おすすめ記事
コメント
この程度のことならそこいら中に転がっているよね、要は制作者が「いいえ、コレは私だけのオリジナルです」と言わないことでしょ。バツだって何者の影響を受けていないとは言えんでしょう!
>30年以上前の曲のパロディやるというのがクソダサい
>今流行ってる曲のパロディやれよ
パロディってのは昔のものをやるのが多数派やろ、ダサいという感性が意味不明
その時流行ってるだけの一発屋をパロディしたところで数年もしたらむしろダサいのでは?