おすすめ記事

相次ぐ中国公演中止に、国内アーティストら怒り表明「クソ政治家に奪わせるな」

話題
1

相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「黙るな。怒れ。抗議しろ」の憤激

高市早苗首相の台湾有事に関する発言の余波で、国内アーティストによる中国公演が続々と中止となっている。

ボーイズグループ・JO1は、今月28日、広東省広州市で開く予定だったファンイベントの中止を17日に発表。ギタリスト・高中正義も、北京公演の延期を20日に公式サイトで発表している。

19日には、北京で日本人のシンガーソングライター、KOKIAさんのコンサートがおこなわれる予定でしたが、開演の直前に突然、中止に。チケットの販売会社によると中止は『会場の設備が故障したため』と説明していますが、真相は不明です。

シンガーソングライターの七尾旅人さんは、20日に更新した自身のXで《高市氏の軽率な自己アピールで、東アジアの安定が大きく損なわれた。その余波は文化交流にも及び、日本人音楽家の中国公演許可が続々取り消しになっていいる》と前置きしたうえで、《信頼は相互に時間をかけて紡ぐものだが、壊れる時は一瞬。歴史を乗り越えながら親愛の情を示してくれた隣国の仲間たちに対して申し訳ない》とつづりました。

同じくシンガーソングライターの春ねむりも、20日に自身のXで《黙るな。怒れ。抗議しろ》と檄を飛ばし、《お前の音楽がこの世界のどこかで誰かに出会う可能性を、ひとつも、クソ政府のクソ政治家に奪わせるな》と、ミュージシャンに呼びかけていた。《ミュージシャンがノンポリぶったり冷笑したり無視したり黙ったりしている間に、演奏や文化交流の場が失われていく》とも言及しています。

決してメジャーではないアーティストが高市首相の発言を憂慮する事情を、芸能プロ関係者がこう語る。

「メジャーレーベルに所属するアーティストは、こうした政治的なことに対して直接声をあげづらい事情があります。それはやはり、中国への影響やスポンサー企業もからんでくるからです。一方、所属に縛られない独立系のアーティストは、自らの思想や時局への発言をダイレクトにできるのでしょう。

ただ、発端は高市さんの発言だとしても、日本政府が中国での公演を禁止しているわけではありません。市民の文化活動を規制しているのははたしてどちらなのか、という視点は忘れたくないポイントですね」


https://news.yahoo.co.jp/articles/9845ec8e3281c494f02f0a2868b1f892126b1e07


おすすめ記事
241
>>1
立川志らく「高市さんの事を批判してる人は本当に日本人か?」

258
>>1
山里亮太「今、国内で高市政権を叩いたら、中国の思うつぼになる」

4
七尾旅人ってそっちなんか

515
>>4
七尾旅人もコロナの時に政府にもっと芸術家支援しろとか、LGBTQの権利とか、ネトウヨ発言とか、
前からリベラル側だったけどそこまで左派って感じの露骨さはなかったよな。

>>29
春ねむりは
慶應時代から意識高い系リベラル左派だったからな。

11
こいつらがやるべきは中国で何が何でも歌って逮捕されること
絶対おかしいだろと中国国民の世論を沸かせてそれに世界を乗っからせること
高市に文句とかダサすぎる
中国行ってるんなら逮捕怖がるなボケ

338
>>11
ほんまそれ
偽善者

27
なんで公演中止に追い込んだ総領事とキンペーに文句言わない?
共産党員なのか?

41
>>27
火をつけたのは高市よ

87
>>41
ムッとするのはまあ分かるけど
そんなんですぐさまああいう報復行動やるのは
普通ではないな

106
>>87
国でもない台湾に対して集団的自衛権発動できるなんて日本人でもびっくりするようなこと言っちゃったのよ?
理解できてる?

118
>>106
アメリカが攻撃されたらそれは対象だよね

154
>>118
そう それが正しい説明
でも高市は中国が台湾に武力攻撃した時点で発動できるって失言しちゃった

194
>>154
https://note.com/osamu_iga/n/n9c15ef0c28f4

どの部分か指摘してみて

32
ミュージシャンの立場になって考えてみれば、メジャーではない自分を呼んでくれる中国はありがたいだろうし文句言えないだろう
それでも文句は言いたいから安全に言える自国の政府相手に言うのは筋が通っている
政府に噛みつけば反権力っぽい雰囲気は出せるし

33
体制に逆らうオレカッケーって拗らせてるタイプでしょ

68
無名だと金優先だわな

105
言いやすい方にしか言えない日本のアーティスト情けなさすぎるダサすぎる

249
春ねむり

475
春ねむりというアーティスト?は、共産党の街頭イベントに登壇し、かなり独特のパフォーマンスが話題になった方ですよね。
赤旗にも取り上げられていたようで、なるほど…という印象です。
こうした背景を知ると、今回の発信の方向性に色々と納得がいきます。

288
チャイナリスクを考慮せずに仕事するとこうなるという好例
今までも似たようなこと散々あったじゃん

343
高市のタラレバ話に過剰反応し過ぎ

368
今高市批判しておけば今後中国から仕事貰いやすくなるからね

467
>>368
高市を批判することで水面下で金が動いてる可能性もアル?

483
>>467
なるほど公演の代わりかw

376
尖閣国有化でも靖国でも教科書でも
互いに言い分はあるだろうけど、
何かあった時に、政治だけじゃなく民間交流を全部シャットアウトとかやるのは常に中国側なんだから
いい加減わかれよと

399
>>376
気に入らない発言を理由に交流シャットアウトしてくるほうに文句言わないミュージシャンが
「黙るな」とかよく言えたもんだよなw
黙ってんのお前だろってw

398
天安門広場でゲリラライブくらいしようぜ

407
で、中国側では「民間交流が中止になるのはおかしい」と書くだけで全部削除されるのよ
習近平批判なんかしなくても同じ。こういう非対称を全然わかってないんだよな日本のお花畑アーチストは

中国、自粛に沿わぬ日本関連の投稿削除か 「14億人の怒り」の陰で

411
でも台湾が武力で攻め込まれたら日本の危機よね
いつか誰かが言うことだろ
速いか遅いかだけで攻撃されたあとじゃ遅いって事だけは確か
中国が怒ってるのはやる前に言われたから

462
鬼滅は中止になってないんだろ
つまり日本のオタク文化は大事だが日本の音楽文化はそうでもないんだろ

481
>>462
元ジャニーズの城戸と赤西のライブは上海でやったらしいよ

649
普通に公演してるアーティストいるんだからやればいいやん。なんで高市批判になるんだよw政治と文化的活動結びつけるなよ

赤西仁さん・錦戸亮さんが上海で公演 イベント中止相次ぐ中での開催に安どの声
2025.11.23 17:57

555
中国が台湾に武力攻撃しなければいいだけの話
ウクライナ侵攻してるロシアが邪魔する国にキレてるのと同じだろ
悪いのは武力攻撃で他国を併合しようとする国
何で侵略しようとする国には何も言わず、止めようとする国を責めるんだ

575
ツイフェミ、韓国人だったwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=4DeaiWP2Rfk

727
尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載

他国の領海への侵入を繰り返す隣国の仲間たち

827
ミュージシャンはこいつらの音楽を楽しみにしている中国人のファンの為に、中国共産党の極端な制裁を批判しろ
それこそ本物のミュージシャンだろ
中国共産党のやり方を批判する歌作って歌えや

151
政治的事情をエンターテイメントの世界に持ち込む中国政府に憤りを感じます!
が正しい反応だろ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1764066162/

 

icon
ハルト
羊文学がアジアツアー(ソウル、上海、北京、広州、台北、バンコク)やったり、10-FEETが上海でワンマンやったり、、最近そこでやるのが主流になってきてる。。アジアツアー検索すると、セカオワ、 優里、緑黄色社会、、とマジで海外進出への登竜門的に流行ってるんだが。。どうしてこういう風になったんだろ?アニソン人気からのJ-POPが受け入れやすくなった流れか。。全世界で日本人気ってのもあるし、トランプさんと仲良すぎるからなー。 てか、春ねむり人気から2年経ったかー、こういうことでしか見かけない現状な。


 
おすすめ記事


コメント

  1. 売れないミーハーな歌手擬きが生言ってらw
    ならシナ中の首都で路上ライブでもやれよw

  2. 反日アーティストざまあ

  3. こういうのは「チャイナリスク」っつって何十年も前からどこの会社も当たり前のように対応してるの
    リスク無きゃみんな中国相手に商売してるってのw

  4. >国でもない台湾に対して集団的自衛権発動できるなんて日本人でもびっくり
    へーでは国でもない(承認国が同じく極端に少ない)パレスチナがイスラエルに何されても周りは黙ってろって言ってる訳ね?
    いくらパレスチナ人が虐殺されても一向に構わんって宣言と同じだし大した平和主義者だなそりゃ

  5. 国家承認の有無は関係ないとイスラエル批判で左巻きは示してきたのに
    中国様絡むと大したダブスタですなあ? ん、実際に起きてる起きていないの差だ?
    高市発言はその「実際に起きてしまった場合を前提」とした質問と回答だ
    パレスチナの件と全く同じになるのに、正反対の事言ってんだよこいつらは

  6. あいつら日本人じゃねぇんだろ

  7. 国の一存でコンサート中止にさせる国の方がヤバいと思わないのかな?
    しかも「機材が故障した」とか訳の分からない理由で。

  8. 若い女が中共に都合のいいことを発信してたからチヤホヤされてたけど、もう30になって価値が激減してきたからアピールせんとな
    歌も面も良くないんだから過激さに走るのは必然

  9. 高市を批判すれば非国民
    愛国愛国愛高市
    われら高市真理教

  10. 中国にはいつもダンマリ

  11. >>高市を批判すれば非国民
    愛国愛国愛高市
    われら高市真理教

    今時真理教って使うとジジイなの丸解りだからやめとけ。
    宗教に関してはお前ら左翼の方がよっぽどだろ。だからこそ自分たちが言われたくないみたいに相手に言えば効くと思ってるんだろうけど、的外れだからなんも思われんよ。

タイトルとURLをコピーしました