おすすめ記事

【Rolling Stone誌】音楽シーンの日本代表「Future of Music」25組を発表

話題
1

音楽シーンの「日本代表」25組を発表【Future of Music】 Rolling Stone誌が選ぶグローバル連動企画

世界14カ国/地域の編集部が選ぶローリングストーン誌の「Future 25」。日本版が独自にピックアップした2025年の“日本代表”25組を一挙紹介する。
「Future of Music」はローリングストーン誌が展開する、“未来の音楽のあり方”をテーマとした特集プラットフォーム。その中心コンテンツ「Future 25」では、ジャンルやルーツの垣根を超えて25組の新進気鋭アーティストを毎年選出し、次世代のキーパーソンを紹介してきた。2023年に本国USでスタートした本特集は、翌年から世界各地の編集部が独自にアーティストを推薦するグローバル・プロジェクトへと発展。国際化が進む音楽シーンの最前線を捉えている。

◆「Future of Music」日本版選出アーティスト

◎Chevon:救い、救われる。だから私の人生を歌う
◎みんなのきもち:熱狂と衝動を生み出すトランスクルー
◎kurayamisaka:日本のオルタナを世界へ、躍動する5人組
◎夢限大みゅーたいぷ:バーチャルとリアルの「壁」を壊す
◎HANA:ちゃんみなプロデュースの7人組グループ
◎AKASAKI:TikTokでバイラル、高校生シンガーソングライター
◎Billyrrom:「風」のソウルでアジアを席巻、進化を続ける6人組
◎CLAN QUEEN:抜かりない総合アートで世界観を構築
◎CVLTE:未来へ突き進むサイバーラウドロック
◎f5ve:異次元サウンドを届けるドリーム・エージェント
◎HOME:沖縄から世界へ海外フェスにも出演する3人組
◎hyunis1000:ビートとラップで言葉を躍動させるアーティスト
◎KAIRUI:繊細で幻想的なボカロ・エレクトロニカ
◎luv:親密かつスタイリッシュなフューチャーソウル新世代
◎Mei Semones:ジャズ、ボサノヴァ、日米ルーツを繋ぐ声とギター
◎梅井美咲:溢れ出る好奇心でジャンルを飛び越える鍵盤奏者
◎muque:次の国内メインストリームの音像を予感させる
◎なかむらみなみ:海外のプロデューサーとコラボ多数のラッパー
◎Pablo Haiku:多様なサウンドで「バンド」の枠組みを刷新
◎ピラフ星人:発表する楽曲が次々とバイラル、新ラッパー登場
◎reina:アンニュイさと芯の強さを併せ持つR&Bシンガー
◎REIRIE:”かわいい”を更新し続ける感性
◎S.A.R.:重層的かつ多様な世界観を持つオルタナティブ・クルー
◎吉乃:覇道を突き進む「歌い手」の筆頭格
◎揺らぎ:国境も時代も超越して「寄り添う」シューゲイザー


https://news.yahoo.co.jp/articles/2f7fc3048e816d27c1b18c136e12b374a5691b2a?page=1


おすすめ記事
6
誰一人知らねーわ
でこいつら単独で東京ドームでライブできるんかー?
なにが日本代表だよw

13
バニーガールの人しか知らない
https://www.youtube.com/watch?v=RCltAg_iK0E

14
出ては消えるコンビニエンスバンドだらけ

60
>>14
基本そんなもんだぞ
だからこそ残るやつらが本物と言えるのであって
音楽大好きじゃないなら残ったやつらを聴けばいい訳だけど
マニアは残る前から手を付けるからね

15
芽衣ちゃん素晴らしい
応援してるで
https://www.youtube.com/watch?v=apfpm0G5icc

16
しらねー
というか、そういう反応を見たくてマイナーどころを適当に選んだだろ

9
みんな落ち着け
「次世代」って言ってるやん

17
暗闇坂だけ知ってた
https://www.youtube.com/watch?v=OC16z3yefrA

18
やべぇ、、cvlteってやつしか名前知らん
cvlteって書いてカルトって読むんだっけ
https://www.youtube.com/watch?v=VhYud9rZLOw

20
誰もわからんのすごいなちゃんみなは文字だけ見た記憶はあるが

30
>>20
オッサンになって新人をチェックしたりしなくなった、という事ですなあ

31
シェボンだけかろうじて知ってる
チェホンと勘違いしたのがきっかけだが
https://www.youtube.com/watch?v=49UOfQNhcfw

34
12組知ってて揺らぎとreinaは一時よく聴いてた
でもどれも日本じゃブレイクしそうにないタイプばかりだな
あっちのメガネくんが鼻息荒く選びましたって感じ
https://www.youtube.com/watch?v=6_6O3DD37DQ

https://www.youtube.com/watch?v=vBahFINGGSw

35
アニメの主題歌にならないと音楽なんて聴かない

37
この中で今ヒットチャートに入ってるのはAKASAKIとHANAくらいか
HANAはまだデビュー前だけど来年にはドーム立ってそう
https://www.youtube.com/watch?v=n2Rywx3g1PM

39
コネか発注なので本気の日本代表と思わないで言ってた

47
REIRIEしかわからんかった
https://www.youtube.com/watch?v=VGcuuXtVnaU

57
メイシモネスはここに入れるのはなんか違う気がするが好きで聴いてる。
シェボンとアカサキは結構注目されてて有名。
muqueは読み方わからんけど中田ヤスタカっぽいオシャレっぽいデジタル系な感じで気になって聴いてた。知ってるのはこのくらい。
https://www.youtube.com/watch?v=lQlFzYko6Q4

58
吉乃しか知らんかった
https://www.youtube.com/watch?v=4hwwK2Fdou4

42
ローリング・ストーン・ジャパンってツタヤじゃん

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742852935/

 

icon
ハルト
5組しか分からなかった、、、、JPはmuque推し!ちなみに、他の国ので分かるのは、、、USはBenson Boone、UKはFat Dog、KRはBABYMONSTERぐらいだわ、、、みんなはどうだった?ちなみに2024はこれ ↓ それでも7組だった。。


 
おすすめ記事



コメント

  1. キモヲタが聞いてる音楽より余程いい
    日本はリスナーの質が低い

タイトルとURLをコピーしました