おすすめ記事

【海外バズ】高市新総裁はバイク車好き、学生時代はヘビメタバンドでドラマー

話題
1

自民党 高市早苗新総裁ってどんな人? 漫画、バイク、自動車好き 学生時代はヘビメタバンドでドラマー

高市氏は1961年(昭36)3月7日生まれ、奈良県出身。神戸大経営学部卒業。松下政経塾に入り、ニュースキャスターなどを経て、93年の衆院選で初当選した。

バイブルは人気漫画「バリバリ伝説」。バイク好きだった青春時代から愛読し、今も単行本全38巻を所有する。主人公の巨摩郡(こま・ぐん)について「格好いいから大好き」と目を輝かせた。峠の走り屋だった郡がバイク競技で頂点を目指す物語だ。
高市氏も高校時代からバイクにまたがり、カワサキ「Z400GP」やスズキ「KATANA GSX400S」などの名車を乗り継ぎ、進学した神戸大そばの裏六甲の山道などを駆け抜けた。

国会議員になってからは「万一の事故で国会を休んではいけない」と愛車を手放したが、現在の姿に重なる面もある。2021年、総裁選に初出馬した際に「今はハングオンという感じ」とバイクを地面スレスレまで傾けて駆け抜ける走法になぞらえ「ギリギリを攻めてます。ヒザも擦ってます」と苦笑いした。

今年9月の総裁選出馬会見では「今の暮らしや未来への不安を、夢と希望に変える政治」が必要と強調し、世界に向け「ジャパン・イズ・バック!もう一度、声高らかに言わなければならない」と訴えた。「不法滞在者対策や土地取得規制の検討を進める」「男系の皇統を守るための皇室典範の改正」と、保守層の奪還に向けた政策を並べた。

☆ドラマー:学生時代は軽音学部に所属しヘビーメタルバンドのドラムを担当。YOSHIKIやデーモン閣下のファン。過去にはテレビ番組の企画でX JAPANの「Rusty Nail」を披露
☆ライダー:16歳から37歳までバイクに乗る。これまでの愛車はカワサキ「Z400GP」など
☆自動車:スポーツカー好き。トヨタ「セリカXX」から乗り継ぎ、トヨタ「スープラ」へ。20年以上にわたる愛車となった。


https://news.yahoo.co.jp/articles/8684d38db2353f40d7707f54394511d3e6ff234d


おすすめ記事
4
ドラム繋がりでYOSHIKIの大ファン
甘利が高市のためにYOSHIKIからサインもらってきて高市にプレゼントしてた
滅茶苦茶喜んでた
https://www.youtube.com/watch?v=c_TwjL5R9MI

422
>>4
フジの歌合戦番組でXのラスティネイル歌ってたな。
https://www.youtube.com/watch?v=KCK-E19ncP8

7
人気ドラマーでバンド4つ掛け持ちしてた

96
バンドブームにバイクブーム 
時代を体現化してるな

106
>高校時代からバイクにまたがり、カワサキ「Z400GP」やスズキ「KATANA GSX400S」などの名車を乗り継ぎ

これ完全に男の影響だろ
女の子が自分で選ぶバイクじゃないわ

162
>>106
高市はおっさんと乙女が同居してるような性格なので、本人の趣味だと思う。
事務所ではキティちゃんのスリッパを履いている喫煙者。
各新聞社の高市担当が若いイケメンだと機嫌が良い。

畝傍(うねび)高校がバイクOKだったなんて意外。
奈良の高校はバイク禁止の所が多いから。

133
カワサキって当時すごかったでしょ?
ガチなイメージ

141
>>133
カワサキのバイクはよく故障したよ
ガチなバイク乗りはスズキを選んだ

149
>>141
みんな大好きGSXですか
バイクはそんな詳しくないのでカワサキ安定なイメージでした

151
進次郎のアホっぷりが目立ってて忘れてたけど そもそも高市って賢いのか?

169
>>151
高市は地頭が良すぎる
人の話を聞いて瞬時に問題点を突っ込める

この前のBS日テレに出演したときはさすがと思ったわ
自民党員への電話調査した結果を説明したが、
高市は名簿をどうやって入手したの?って言い出して日テレは大慌て

181
>>169
それは凄い
マスゴミを鵜呑みにしていない
信じていないんだな

218
>>169
本来そのくらいの思考のできるひとが
政治家や官僚や報道関係をやってなきゃおかしいんだけど
いま、その程度の頭の回るやつですらいないってことなんだよな
ほんと酷いもんだよ

252
>>218
漫画で「頭の良い政治家」のキャラを立てる時に漫画家が使いそうな
名言・名場面だな
バリバリ伝説で主人公のライバルキャラとして出てくるなら
誰が読んでも「頭脳派キャラ」だ

来日したトランプにハンバーガーを食わせてるのを見て
俺は安倍にひれ伏したけど
高市はどんなオ・モ・テ・ナ・シをするのか興味深いな

672
久しぶりにバリ伝読んだら面白かった
高市支持するよ

674
>>672
バリ伝はちゃんとプロになって世界に行くからスポーツマンガとしてすごく良い
イニも途中でプロか?って流れあったけどヤンキーマンガノリで最後まで

321
高市は超党派のバイカーズ議員連盟のメンバー
バイクの駐車場不足や高速料金問題を解消するチャンスだね

65
レストアした早苗スープラ
https://www.youtube.com/watch?v=nGGD3g6NAbA

357
単車乗って車も旧車
空手やっててヘビメタドラマー

こんなイケイケの人間味ある政治屋が今までいなかったからな

183
キャスターやってたのを思い出せない

343
>>183
巨泉のこんなモノいらない!?
https://friday.kodansha.co.jp/article/392935/photo/8365c6d7

41
若い頃はテレビによく出てたからねえ
朝まで生テレビとかバラエティーにも出てた
政治家になるために名前を売るのが目的だったのでしょうけど

202
昨日の夕方に情報番組を視たら30年前のキャスター時代の映像が流れてたんだが
メインキャスターを挟んだ席に蓮舫が座っててワロタw
何がふたりの運命を分けたのか?w

490
>>202
さらに前の深夜番組では隣同士だった
何の番組かは知らんが5chに貼られてた

491
>>490

767
自民党の高市早苗総裁、公明党幹部と会談の記者会見前オールドメディアの記者さん、「支持率下げてやる」
https://go2senkyo.com/seijika/186037/posts/1202658

自民党の高市早苗総裁、公明党幹部と会談の記者会見前

オールドメディアの記者さん、
「支持率下げてやる」
「支持率下げるような写真しか出さねえぞ」と笑いながら。

これがオールドメディア。
酷いですね。

577
そういえばつべに出てきた動画で
高市さんが出てくるアプラス 大信販のCMを見た
お若い頃
https://www.youtube.com/watch?v=vHMkk1SP2CE

533
https://smart-flash.jp/sociopolitics/370472/

8月にはBABYMETALのラジオ番組にゲスト出演。自らを「サナメタル」と紹介し、“ロック愛” を語っている。

「番組で高市さんは、メタルやハードロックとの出会いについて語りました。小学生の頃ピアノを習っていた音大生のお姉さんがくれたレコードにブラック・サバスのアルバムがあったそうです。

 そして、中学生でディープ・パープルと出会い、バンドを始め、当時はキーボード担当。ドラムを始めたのは高校からで、当時はヴァン・ヘイレンをよく聴いていたそうです。

 大学の軽音楽部ではドラムを担当し、女性のヘビメタバンド『ルイ』を結成。UFOの『ロック・ボトム』『ドクター・ドクター』、レインボーの『アイ・サレンダー』、マイケル・シェンカー・グループの曲などを演奏。伝説的なドラマー、コージー・パウエルが大好きだそうです。

684
ベビーメタルのやってるラジオ全二回
曲も良く知ってるし官僚が資料渡すとちゃんと見てくれる議員って言ってるのも判るわ
https://www.youtube.com/watch?v=TUzQ7tyuWxY

https://www.youtube.com/watch?v=7y-x-ZI6XYU

690
昔はブラック・サバスやディープ・パープル、いまはBABYMETALか
海外音楽雑誌はどんどんインタビューしまくれ

677
高市氏「知恵と強さ持つ人物」 トランプ米大統領が祝意

トランプ米大統領は6日、自民党総裁に選出された高市早苗氏について、「深い知恵と強さを持つ尊敬される人物だ」と評した。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6554743

658
高市が海外でもバズってるな
過去の経歴が海外にも知れ渡って盛り上がってる
麻生も漫画好きで話題になったことはあるけど初の女性首相がバイク、ヘビメタ、旧車好きとかもう日本のイメージ爆上がりでマジで泣ける

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759724758/

 

icon
ハルト
バリバリ伝説頭文字D読んで僕も影響受けてたから、首相になったらどう活躍するのか楽しみだわ◎ あと、メタラジでクールジャパン戦略のこと話してたが「海外配信」や「ステージング」の環境強化、日本の未来を盛り上げる楽曲への期待など話されてて、これは音楽業界にとって最強の助っ人になりそう!


 
おすすめ記事


コメント

  1. カタナ400が名車とか言う文章の信憑性はゼロだろ

  2. Cozy Powellのファンだと言ってたのを聞いて親近感がわいてきたわ

タイトルとURLをコピーしました