バンド「ニューロティカ」ライブ中の事故で「モッシュ・ダイブ禁止」発表、結成40年
パンクロックバンド「ニューロティカ」が23日、開催ライブ内でのモッシュ・ダイブ行為禁止を公式X(旧ツイッター)を通じて発表した。
15日に東京・浅草で開催した「ニューロティカ40th~あっちゃん還暦祝賀超大祭~」を開催した。公式Xを通じて「モッシュ・ダイブ禁止のお願いをしたにも関わらず、それを守らない人達に巻き込まれ、前列のお客様が手首骨折によりギプス1ヶ月、全治は2~3ヶ月という大変な怪我を負ってしましました。今後、怪我をされたお客様には、出来る限り善処して参ります」と発表した。
今後について「今回の件を重く受け止め、今後、すべてのニューロティカのライブにおいて『モッシュ・ダイブ等の危険行為を禁止』とします。また、ステージへの物の投げ込み、肩車や大きな物を掲げ、後方のお客様の視界を遮るなどの迷惑行為、そして当然ながら、暴行や痴漢行為も禁止といたします」と記した上で「危険な状態やこれらの迷惑行為などがあった場合は、いつでも演奏を止めて修復に努め、続行困難な場合は公演中止いたします」と注意喚起した。
「ニューロティカ」は84年1月結成。1990年、日本コロムビアからメジャー・デビュー。現在はセルフマネジメント(NRオフィス)で活動。メンバーはATSUSHI(ボーカル)RYO(ギター)KATARU(ベース)NABO(ドラムス)の4人で活動中。
『ニューロティカよりお知らせとお願い』
先日の、浅草花劇場で行われたあっちゃんの還暦披露ライブにて
モッシュ・ダイブ禁止のお願いをしたにも関わらず、それを守らない人達に巻き込まれ、
前列のお客様が手首骨折によりギプス1ヶ月、全治は2〜3ヶ月という
大変な怪我を負ってしましました。…— ニューロティカ (@NEW_ROTEKA) October 23, 2024
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202410230001317.html
怪我すると深刻な状況になってしまうよな
ラフィンは3人圧死や倒れる奴多数で当時学校でもライブ行くの禁止の通達でてたな
1990年、ライブ中にファンが将棋倒しとなり中学生が圧死する事故が発生し、バンドは数か月活動を自粛した。この事故以降、暴力性や反逆性、過激さは抑えられ、活動拠点もインディーズに戻り、その後、解散した。
(´・ω・` )
ちょっと前に武道館やったぞ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729688156/
全部客のせいですか?
今まで散々激しいライブやってきてモッシュサーフ黙認してたのに、怪我人が出たら禁止のお願いしてたのにも関わらずってよく言えたもんだ。— Tokyo5_2020 (@babayanko) October 23, 2024
ロティカといえばダイブありまくりやったけど
そりゃメンバーも還暦だしな変わっていくよね
これはすごくいい事だと思えるなあ— しゅがを (@shugao) October 23, 2024
あっちゃん還暦おめでとうございます!
めちゃめちゃ盛り上がって笑って楽しかった✨
ロティカのライブはほんとに元気が出ます一曲目からモッシュ、ダイブなライブをやるのに、
ボーカルの日課はお仏壇に手を合わせる事なんだよ愛おしいでしょ?#ニューロティカ pic.twitter.com/2oFRA6A60c
— 氷ちゃんの豚 (@Noebuta277) July 28, 2024
ロティカの件、状況わからないし頻繁に行かなくなってしばらく経つんだけどモッシュなくてダイブバンバンで、首痛めたり肩痛めたりしたよね。懐かしい。ケガ人でちゃったの残念だけど、詳細公表するとその人に目が行ちゃうから、その人が行きづらくならないといいなと思った。
— hi (@koeda2go) October 23, 2024
ニューロティカとジュンスカはモッシュピットで揉みくちゃになり体力消耗しちゃってSCとラフィンは大人しく後ろで観てた💦 ナボさん復活してよかった!ロティカ札幌行けないからあっちゃんライダー観れてよかった❣️和弥氏のダイブは久しぶりに観た!あっちゃんも柵に立ったね! pic.twitter.com/ErWaNSuX2Y
— マンガン (@cirolmangan) September 1, 2024
ロティカのクアトロワンマン楽しかった!!
久しぶりにモッシュやダイブに揉まれて汗だくになった💦 pic.twitter.com/Mq8xJhjVQP— モリスケ (@morisuke_696) July 28, 2024
久々のロティカワンマン🤡
モッシュも復活して楽しかった🐻
ライブはこうでなくちゃ‼️
相も変わらず柱がジャマ😁#ニューロティカ pic.twitter.com/VsI47ASuVz— くま・鯉師(ロティカにしやがれ) (@kuma_hanasale) June 3, 2023
今日は整番めっちゃ良くて、開場なんとか滑り込み下手キープ✌️
真ん中は激しめでダイブしてたのはロティカ大好き芸人さんじゃんw
誰よりも早くダイバーを見つけて指示を出すあっちゃんの気配りと優しさは見逃さなかった🥰— ボーダーベリー (@RAaaaF925) April 12, 2023
開場後になってしまいましたが、本日はクラッカーの使用、録音録画は禁止となっております。
よろしくお願いします。
以上、
自分自身のスタイルで楽しんでください! pic.twitter.com/df9FQj4CKS— ニューロティカ (@NEW_ROTEKA) October 5, 2024

[links]
コメント
>>ニューロティカのファン自体平均50代後半だろうから無理しちゃダメよね
↑
いや、元々色物でしかなく当時の若者にはそんな人気なかったのよ
で、なぜか今は若い世代に人気あって勿論バンドメンバーと同世代もいるけど結構若い世代の客層が多い
つーか、普通に考えろ
若い世代がいるからモッシュダイブが起こる←これが普通の発想やで