おすすめ記事

紅白出場歌手のアニソン担当が例年より増加、K-POPは半減、、、残り枠は?

話題
1

【紅白】出場歌手、アニソン担当多め 例年より増加!初出場からアイナ・ジ・エンド、幾田りら、FRUITS ZIPPER、&TEAM

大みそか恒例の『第76回NHK紅白歌合戦』(後7:20~11:45 総合ほか)の出場歌手が14日、発表された。曲目は後日発表されるが、例年より多く今年のアニソンを歌った歌手たちが出場する結果となった。

今回の『紅白歌合戦』で初出場となるのが、紅組のアイナ・ジ・エンド、幾田りら、CANDY TUNE、ちゃんみな、HANA、ハンバートハンバート、FRUITS ZIPPER、白組の&TEAM、M!LK。

この中で今年放送・劇場公開(2024年年末含む)されたアニメの主題歌を歌ったのが、アイナ・ジ・エンドがアニメ『ダンダダン』2期OP「革命道中」、幾田りらが『SPY×FAMILY』3期ED「Actor」、FRUITS ZIPPERが『クレヨンしんちゃん』主題歌「はちゃめちゃわちゃライフ!」、『映画 おしりたんてい スター・アンド・ムーン』主題歌「KawaiiってMagic」、&TEAMが『ハニーレモンソーダ』OP「Magic Hour」、ED「Wonderful World」。

そのほかの出場歌手は、あいみょんが映画『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』主題歌「スケッチ」、Perfumeが『BEYBLADE X』ED「Cosmic Treat」、LiSAが劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』主題歌「残酷な夜に輝け」。

久保田利伸が『Let’s Play クエストだらけのマイライフ』OP「1, 2, Play」、ED「Left & Right」、新浜レオンが『名探偵コナン』ED「Fun! Fun! Fun!」、サカナクションが『チ。』OP「怪獣」、Vaundyが『SAKAMOTO DAYS』OP「走れSAKAMOTO」、『光が死んだ夏』OP「再会」、Mrs. GREEN APPLEが『薬屋のひとりごと』第2期OP「クスシキ」となっている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/196a7a5a0a5d9d52819f57c4bdd7fc9b50b8c8bc


おすすめ記事
5
アニソンだらけというかアニメばっかりが売れてると言うか

21
アニソンで再生数ドーピングで売れてるように見えるだけ

40
【2025年度 判明分】
377.2 劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来(11/10時点)
170.4 国宝(11/10時点)
146.7 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)(9/15時点)
*83.5 劇場版 チェンソーマン レゼ篇(11/10時点)
*63.4 はたらく細胞(3/30時点)
*52.7 ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング(8/17時点)
*52.6 劇場版 TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション(11/3時点)
*51.6 モアナと伝説の海2(3/20時点)
*51.0 8番出口(11/10時点)
チェンソーマンはマキシマム ザ ホルモンと言った所か。
キングヌーだと隻眼の残像よりも国宝の井口のソロの方が可能性高い。
https://www.youtube.com/watch?v=nDFR_gROx6I

16
アニソンが多いんじゃなくて歌が商売にならなくなってるだけな気がする
そもそもアニソンとはって話からして結構な人がわかってなさそうな気がする

18
百花繚乱聴けたらもういいや他は
https://www.youtube.com/watch?v=wOleNo7T6_4

55
>>18>>49
幾田りらは恋愛リアリティショーの曲の方が売れてるから多分紅白も恋愛リアリティショーの曲が選ばれる
https://www.youtube.com/watch?v=hCvSnt9-7UA

58
>>55
今の活動曲なら>>1にも書いてるスパイファミリーのEDだし
ライブなら百花繚乱の方がウケるような
スカパラが演奏してる動画とか格好良かったし
https://www.youtube.com/watch?v=e0wrj-qP4LI

https://www.youtube.com/watch?v=PJPDAnyTzuM

28
幾田はOKだけどYOASOBIはダメなのね

57
>>28
今年のヒットチャートはYOASOBIより幾田りら単体が上

23
アイナジエンドの歌い方が生理的に無理なのは何でだろう
https://www.youtube.com/watch?v=ScWlFcYn_FI

25
>>23
心理的に嫌いだからだろうな

51
>>23
それよりあのダンサーだかなんだかわからない集団がイキり顔するの笑っちゃう
https://www.youtube.com/watch?v=XQPBf64jW9E

41
主人公名や作品名や必殺技名が入ってないとアニソンじゃない!
って言う頑固親父がおるよな
ウザい

42
>>41
『革命道中』はセルフコーラスで「ダンダダン」連呼してるから合格だな

27
せっかく利伸さん出てくれるんだからアニメの曲は勘弁してやw
https://www.youtube.com/watch?v=30Lu9IX60hU

https://www.youtube.com/watch?v=i9yIl98XyHc

30
ポルノとバンプはヒロアカの放送開始が夏なら間に合ってたか
https://www.youtube.com/watch?v=5ALFVv_tdYw

https://www.youtube.com/watch?v=K0v0lTbZnvM

32
松崎しげる出して仮面ライダーの奴、歌って欲しかったわ
https://www.youtube.com/watch?v=yo9HKoJRWl4

36
昔は深夜アニメの歌はランティスとかのアニソン会社のアニソン歌手が歌う事が多かったけど
アニメが儲かるって分かってからはSONYの一般アーティストが独占しちゃったな

38
アニメ映画自体をソニーが作ってるんやで 海外最大の配信サイトも3年前に1400億で買収した

39
世界売りしたいなら
タイアップも実写は話にならないから
世界で売れてるアニメに擦り寄ってる。

43
アニメなら複数の配信サイトで繰り返し配信してくれるからな
聞かれる機会も多いだろうよ

44
ここ数年はアニソンと言えばCreepyNuts、米津、ヨアソビなのにどれも出てない
https://www.youtube.com/watch?v=Nw_XzGZ35As

https://www.youtube.com/watch?v=ux3QETpLcPs

https://www.youtube.com/watch?v=a_NB6QkfzAM

45
米津玄師はメダリストの曲歌いたかったろうに
https://www.youtube.com/watch?v=H3SUAiwfyp0

47
そんなにアニソンアニソン言うならナナヲアカリとかTRUE、ZAQ辺りを出したってくれ

54
>>47
ナナヲアカリの曲、バズってたみたいだから惜しかったかもな
まぁサカナクションの曲も去年から流れてたし来年出られる可能性もなくはないか
https://www.youtube.com/watch?v=iJyvGhGWl0k

56
Mrs. GREEN APPLEが『薬屋のひとりごと』
これは楽しみ
ポルノグラフィーの「僕のヒーローアカデミア」は押してやれよ
米津とAdoは超大物すぎて断られたんだろうけど
「タコピーの原罪」はピックアップしてみたかった
https://www.youtube.com/watch?v=HrRxvh4bkHE

https://www.youtube.com/watch?v=ciFvLHCThdg

60
>>56
ミセスの曲は薬屋歴代主題歌の中でも最低評価だったような

59
サカナクションの怪獣は完成したのが今年
それとアニメ関連のコラボが今年、地球未来館、板橋区と公的機関を巻き込んであった
https://palanar.app/landing_pages/itabashi-nazotoki_info

新聞協会が新聞週間に魚豊さんのコメントを取ったりもしていたし、今年の方がいろいろあった
https://www.youtube.com/watch?v=UexbDmxHW0U

https://www.youtube.com/watch?v=0L9BMulXWjI

61
>>59
チ。はそもそも地上波での放送がNHKだし
アニメの物語の進捗に合わせて主題歌が完成してて
その密着番組も放送されてたから、むしろ他の曲という選択肢はないような

67
大半がアニソン担当じゃなくて有名歌手をアニメが使ってるだけだろ…
劇場版とかファミリー向けは有名歌手使うこと多いし、ジャンプアニメも昔から主題歌に有名歌手起用してるじゃん
こんなこと書かれてる段階でまだアニメってバカにされてるんだなって思う

73
>>67
最近の主要アニメの主題歌は
一時期のような単なるタイアップではなくて
むしろ原作漫画の世界観が歌詞や曲調に反映されてるような
YOASOBIとか歌詞がそのままあらすじ紹介だったりするし

65
アニソン祭りwww

72
いいコンテンツだが時代が悪かったな
30年遅く生まれたかった

64
J-POPタイアップをアニソンと呼びたないわ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1763132441/

 

icon
ハルト
個人的には、出演者みんなで踊る「カリスマックス」が観たかった、、w あとやっぱRADWIMPS「賜物」のオーケストラVer.が美しいから、その静寂な美しさに魅了されてからの躍動的なミックスが観てみたいな! てか、予想以上に松崎しげるのアニソンがアニソンらしく良すぎたwwwww あと、テイラーくるか?国内盤遅らせた意味、、な。


 
おすすめ記事



コメント

  1. 視聴率これ以上落としたくないんだろ。旧ジャニ系とバスり系増やして

  2. アニメが世界を喰ってるな

タイトルとURLをコピーしました