おすすめ記事

春気分に浸ろう!春の洋楽王道ソング5選+春に聴きたい曲

プレイリスト
1

春気分に浸ろう!春の洋楽王道ソング5選

人生にはさまざまな転機がありますが、卒業、入学、進級、就職、転職、退職など人々の環境に多くの変化をもたす季節が今年もやってきました。昨年同様、別れに涙する時も、出逢いに胸をときめかせる時も、今や生活必須アイテムとなったマスクをし、静かに花を愛でることしかできそうにありませんが、可能な限り春を楽しみたいですよね。そこで今回は「春気分に浸ろう!春の洋楽王道ソング5選」をご紹介します。

●「Here Comes The Sun」(’69)/The Beatles
https://www.youtube.com/watch?v=xUNqsfFUwhY


春に聴きたい曲として真っ先に頭に浮かぶのはビートルズのこの曲です。15年のNME誌による『The 50 Greatest Ever Beatles Songs』では4位にランクイン、12年のロンドンオリンピック閉会式のパフォーマンスで使用されるなど、ビートルズを語る上で外せない曲でもあります。

●「A Beautiful Morning」(’68)/The Rascals
https://www.youtube.com/watch?v=ykLVZR7RG_w


68年春にリリースされたこのシングルはそれまでのヤング・ラスカルズではなく、ラスカルズ名義でリリースされたグループ初の作品。広告や映画、テレビ番組など多岐にわたって支持され、Billboard Hot 100チャートで3位、Hot R&Bシングルチャートでは36位にランクインするなど、アメリカで大ヒットとなりました。

●「Daydream」(’66)/The Lovin’ Spoonful
https://www.youtube.com/watch?v=Lt5Jy983uTE


60年代にフォークポップソングをチャートのトップへと押し上げた立役者、ラヴィン・スプーンフル。6シングル連続でチャート10入りするという快挙を成し遂げましたが、その中の作品のひとつがこの「デイドリーム」です。収録された同タイトルのセカンドアルバムは全米2位を記録し、彼らの最大ヒットアルバムとなりました。

●「April Come She Will」(’66)/Simon & Garfunkel
https://www.youtube.com/watch?v=knndWOwZpRI


“季節”と“女心”の移り変わり、そして恋愛の切なさを美しい旋律で表現したこの曲はポール・サイモンのソロ作品『ポール・サイモン・ソングブック』に収録される形で発表された後、サイモン&ガーファンクルのセカンドアルバム『サウンド・オブ・サイレンス』へと収録されたもので、ダスティン・ホフマン主演映画『卒業』の挿入歌として使用されました。

●「Mr. Blue Sky」(’77)/Electric Light Orchestra
https://www.youtube.com/watch?v=aQUlA8Hcv4s


エレクトリック・ライト・オーケストラがリリースした大ヒットアルバム『アウト・オブ・ザ・ブルー』からシングルカットされ、アルバムジャケットと音楽性そのものを合わせて“スペースロック”と呼ばれており、この曲の冒頭でもスペーシィな効果音が奏でられています。近年ではロンドンオリンピックの閉会式、日本のビールや車のCMに起用されました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b439ec2d168335fffdf7dd3ef9555dc1190a39ae


おすすめ記事
30
そもそも季節感を織り込んで歌うというのが日本独自の発想なので
(洋楽は季節にあんまりそういう思い入れがない 皆無とは言わんが)
春の洋楽ソングってのは企画倒れになるだろうね
実際>>1見ても古いばっかりで春とあまり関係ないし

8
これだけ古ければ、DoobieのWhat a fool believesなんか今CMソングになってるんだから
入るだろ、まあ詩の内容は全然春の歌じゃ無いけど
https://www.youtube.com/watch?v=exnHAdopRxA

10
この古いランキングなら、オリビアニュートンジョンのそよ風のおくりもの入れろや
https://www.youtube.com/watch?v=t2S1nmxYmUg

27
>>10
原曲は「そよ風」も「誘惑」も出てこない
英語の歌詞読め

53
>>27
新社会人が仕事引き受けて張り切ってやってたらデカいミスしてがっくり落ち込んてるときに
「あなたもうちょっと落ち着きなさいよ、そうがむしゃらにやればいいってもんじゃないでしょ 私が教えてあげる」
ってきれいな年上の女性から耳元でささやかれてみろよ。オリビアみたいな声で

この邦題は素晴らしい

15
なんでかわからんけどemotionsのbest of my love
https://www.youtube.com/watch?v=WPefERS7EZs

23
ミニー・リパートンのラヴィング・ユー
https://www.youtube.com/watch?v=KhaUnHJjS8A

32
どのってわけじゃないけどカーペンターズの曲が聴きたくなる

36
S&GのApril Come She Will選ぶとはセンス有るなあ

37
>>36
「4月は、5月は、6月は」てな感じで歌詞は9月まで続くんですが
聴いたことあるのホントに?

39
ビリージョエルが東京公演で「さくらさくら」を一節さらって『マイライフ』に入るライヴのが好き

46
ギルバート・オサリバンの「そよ風にキッス」もいいな
https://www.youtube.com/watch?v=dV7DHNn8b2c

55
日本は春が卒業入学入社の季節だから
春の歌が
多いけど
欧米は9月が新シーズンインなので
9月の歌が多いんよ

80
洋楽で春の歌やってもしょうがないだろ
日本の曲ならわかるが洋楽にそんな意識持つやつなんていない

82
>>80
夏の歌とか冬の歌は?

84
>>82
夏と冬だったら分かるよ。クリスマスとか
四季という感覚は万国共通ではない

96
>>82
ポールサイモンは歌に季節情景をいれるのが得意のようでいろいろある
夏 僕のコダクローム
秋 木の葉は緑
冬 冬の散歩道 ボクサー

83
ボンジョビのアルバムにサクラ♪サクラ♪って入ってるのなかったっけ
トキオロード?
https://www.youtube.com/watch?v=sAO0r5CEoL0

87
真っ先にきたのがウキウキウェイクミーアップ
春かどうかしらんがウキウキということで
https://www.youtube.com/watch?v=pIgZ7gMze7A

94
>>87
フリーダムも似たようなもん

91
曲じゃなくてアルバムだけどリンダルイスのラークは?
ラーク=雲雀 春を告げる鳥だよ
ジャケットもパステルカラーでいかにも春という感じ

95
ボサノバならこれ
アントニオ・カルロス・ジョビン『三月の水』
https://www.youtube.com/watch?v=QF_Ekf6nHj8

104
>>95
ボサノバ持ってくるセンスは評価するけど
ブラジルは南半球だから
3月は秋だな

106
ベッドミドラーのローズ
https://www.youtube.com/watch?v=EqNa3xSTtik

111
その名もスプリング!

American Spring – Everybody
https://www.youtube.com/watch?v=_CQko1i68Lc

103
オリビアはなんとなく春っぽい

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616449112/

icon
ハルト
確かに、オリビアの曲はどれも優しいから春っぽいわww


おすすめ記事


コメント

タイトルとURLをコピーしました