2024年4月度 おすすめ新曲 洋楽編 ◎いちおし◎
Now that you've had the weekend to sit with it, what's your favorite track?! https://t.co/97FIhaBrJC – Team Sia
🎥 Daniel Askill pic.twitter.com/3PRZGZ5G7H
— sia (@Sia) May 6, 2024
2024/05/15 Sia "Resonable Woman".
Siaがまた表舞台に戻ってきた!1フレーズ聴くだけで分かるストレートでカラフルな歌声と、最高にポップでパワフルなサウンドとキラーフレーズ連発なメロディで大満足な6年ぶりのフルアルバム。ゲストも多彩で豪華だし何周も聴きたい作品。#音楽好き #洋楽紹介 pic.twitter.com/UNazesPd7L— Kai -カイ- (@kaitter0505) May 14, 2024
Sia / Reasonable Woman
オリジナルアルバムとしては8年ぶり、チャカカーンやカイリーミノーグ等がゲスト参加
方向性は1000 Forms〜とかThis Is Actingと同じかな
ポップミュージックでこんなに「力強さ」を感じるのってなかなかないですよ
アイデアと表現力に満ちた素晴らしい作品だと思います pic.twitter.com/eTPjEhfvdp— hatorius shinjus (@_Hatrianus_) May 22, 2024
https://www.youtube.com/watch?v=TYxhB-oLNU8
https://www.youtube.com/watch?v=aR7WzXB9iac
2024年4月度 おすすめ新曲 洋楽編 全20曲
https://www.youtube.com/playlist?list=PLKMp4XAXcCfzTQFF9gUt_ar8T7Zv1Uo_P
90年代、ヘビメタ一辺倒だった自分にパワーポップ/ギターポップの扉を開けてくれたのはTeenage Fanclubとこのバンドでした。両者ともいまだに活動中とは。
Redd Kross – Candy Coloured Catastrophe https://t.co/jzaeZZ3KNL @YouTubeより— 写真のはと社 (@photohato) April 30, 2024
アルバム聴いたけど、派手さは無いが凄い良かった。シンプルに曲が良い。
ステレオフォニックも久しぶりにライヴ観たいな。#ROCKADOM#ロッカダム#伊藤政則#マサ伊藤
KELLY JONESのEchowrecked https://t.co/B9jP46apaA
— しらちゃん (@ysyays) May 5, 2024
ふと流れてきた曲がめちゃよかったので誰が歌っているのか見てみたら、まったく予想外のリンゴ・スターだった。新曲らしい。こりゃすげーわ。https://t.co/lsmkwge95n
— ミチピコ (@h_michaux) June 7, 2024
Judith Hill – Letters From A Black Widow
NPG Recordsからデビューした彼女の4作目。今回初のアナログ盤でのリリースは嬉しい!先行公開されていた「Flame」がめちゃ良かったので期待していたが、想像を超える出来!オープニングのスローでの熱唱からプリンスばりのファンクまで素晴らしすぎる〜💜 pic.twitter.com/ts76RFDDPH
— ネイト (@sign0thetimesam) May 7, 2024
いや、マジでモトリー、どうした?w
なんだこのかっこよさはwwwMötley Crüe – Dogs Of War (Official Music Video) https://t.co/FmloVKSzdg @YouTubeより
— かじぃ (@KzPhantazm) May 6, 2024
不安定なラジオ波で聴こえた…ある曲。残念ながら曲の半分しか聴けず、聞き覚えのある声でしたが曲情報すら😱
でもサビの言葉が凄く印象に残る言葉だったので、なんとか見つけました🖐️“Barbra Streisand” の “Love Will Survive” でした🤗彼女、今週82歳の誕生日を迎えて…https://t.co/2Tqu2Wwn89
— たぬきち☆(SHOWROOM:うめぼし) (@tanukichi_ponko) April 27, 2024
おおお〜バスのニューアルバム「Child Within The Man」がもの凄い良い🤩
ソロでは間違いなく過去最高だし、早くも今年のベストアルバム間違いなし‼️
バスの歌メロって最高😆SEBASTIAN BACH – (Hold On) To The Dream (OFFICIAL MUSIC VIDEO) https://t.co/bxQMmCcpLKより pic.twitter.com/x8JbpJ1sTY
— Cairns Rock Channel ケアンズロックちゃんねる (@cairns_rock_ch) May 10, 2024
Taylor Swift – Who’s Afraid of Little Old Me? (Official Lyric Video)
Taylor Swift はやはり只者ではないよな… (n回目)https://t.co/znuSB4TF1y
— Azalush “森あざらし” (@align_centre) April 21, 2024
全然寝付けない時にふとこういう曲に出会ってしまうからなあやめらんねえなhttps://t.co/BxVaZNZCMe
— ワンタン (@mythologia_a) May 14, 2024
knox最近たまたま知ったけどどの曲も良い。数年後に数千万とか一億再生いってもおかしくなさそう。 https://t.co/7aWQGzdqVY
— 宇宙のやす (@yasu18hiro) May 9, 2024
P&PのスタッフのレーベルNo MatterとDirty Hit共同のレーベルからリリースしてる新星King Isisの新作EPも言わずもがな最高。
ダウナーでダークなムードに、オルタナサウンドが炸裂した作品で、今後さらに伸びてきそう。 https://t.co/JWhqafn734— abstract pop (@9tkstroke) March 27, 2024
ニューアルバムも最高だったし、絶好調ですな。 Kula Shaker – Rational Man (Official Visualiser) https://t.co/3X9LKyw9ea @YouTubeより
— シュウ嵯峨野 (@shu_sagano) April 13, 2024
Kasabianの新曲が良い。アルバムも楽しみ。ー
Kasabian – Coming Back To Me Good (Official Audio) https://t.co/C5Ld8gOiLL
— GOS (@ggggoooossss) April 13, 2024
Sia/I Forgive You
ちょっと昔のSiaのダークさが戻ってて個人的にめっちゃ嬉しい。
当たり散らすように声を張り上げるかんじ好きpic.twitter.com/OtPDcrKUL0— つむぎ (@mainichi_zoma2) May 12, 2024
音楽も映像もめちゃくちゃ好き🫶こないだ出たアルバムも最高 girl in red – I'm Back (Official Video) https://t.co/bgGem0YHcV
— acane_madder (@acane_madder) April 22, 2024
ちょっと前のディスコリバイバルからの~ここ最近のハウスミュージックリバイバルは、本当に嬉しいですね。
特にハウスに関しては、90年代のニオイを色濃く残していて♪今日ラジオで聞いていてカッコいいなぁ~~と思いました。
Dua Lipa – Illusion (Official Music Video) https://t.co/iWNbFHvVjV— わさお (🐶🌸わわわわ~さお🌸🐶) (@a_slow_stream) May 19, 2024
FM802かけたらこれ流れてきて。イントロで心掴まれて、最後まで思ったとおりに気持ちよく展開してくれてとても心地良い。とても良い。
Wallows – Calling after mehttps://t.co/M72gYjV9SR
— Cozy (@kojjjjjji) May 16, 2024
いやぁ〜、こういう感じ!
アメリカの演歌と言っても過言じゃないwww
こういうのが、出てくるって良い事だと思うわ〜wwwwLawrence – Guy I Used To Be (Lyric Video) https://t.co/EvV9aoMJcb @YouTubeより
— さとすぃ〜 (@12red_and_blue) May 4, 2024
期待のニューカマーSoft Launch、期待以上のデビューシングルを仕上げてきた。UKインディー聴いてきてこれが嫌いな人はいないはず。元The StrypesのジョシュがいるバンドだけどThe Strypesよりたぶん意識的にモダン。https://t.co/B5K2Ds5TeO
— 粉川しの (@ShinoKokawa) April 3, 2024
6. Nothing But Thievs – Dead Club City (Deluxe)
英サウスエンド=オン=シー出身のロックバンドの4thアルバムのデラックス版。追加された5曲で1推しは"Pure You"、2分過ぎからソリッドなギターとドラムが加わりスタジアムロックへ向かう展開が好き💙#NothingButThieveshttps://t.co/hByPflqOfZ— Hyraxing / ハイラクシング @毎週和訳動画投稿 (@ohige_mawari) March 18, 2024

[links]
コメント
管理人のプレイリストが渋過ぎるw