おすすめ記事

ヒットソングに隠された秘密、劇薬コード「丸サ進行」とは?

話題
1

劇薬「丸サ進行」を酷使! なぜ『紅白』は似たような曲が多い?

昨年大晦日に放送された『第71回NHK紅白歌合戦』。
ストリーミングでの再生回数が2億回を突破したYOASOBIの『夜に駆ける』、SNS上で数々のパロディ動画が拡散された星野源の『うちで踊ろう』、official髭男dismの『I LOVE…』、Foorinの『パプリカ』…。番組内では、昨年話題となった数多くのヒットソングが披露された。しかし実はこれら全ての楽曲に、とある共通点があったことをご存知だろうか?

■ヒットソングに隠された秘密

上記の楽曲はどれもメロディは異なるものの、どこか似ているように感じたことがある人も多いはず。それもそのはず、いずれの楽曲にも「丸サ進行」と呼ばれるコード進行が使われているからだ。

「丸サ進行」は元々、ジャズやリズムアンドブルースといったジャンルで使用されていた「落ち着いていて大人っぽい、都会的な夜の雰囲気」を醸すコード進行だった。しかし昨年の紅白を見れば分かる通り、近年のヒットソングでは非常に多く使われている。そしてこのコード進行をJ-POP内で流行らせた立役者が、今や紅白の常連であり、昨年も『東京事変』として出場を果たした椎名林檎なのだ。

今から20年ほど前、椎名は自身の楽曲である『丸の内サディスティック』にこのコード進行を使用。それまでのJ-POPとは異なるオシャレな曲調によって爆発的な人気を博し、「丸サ進行」という名称が生まれるきっかけとなった。

■なぜ現代の音楽シーンで「丸サ進行」が流行っているのか?

最も大きい理由の一つが、音楽を聞くシチュエーションの変化だ。『YouTube』や『TikTok』などの動画サイトや各種ストリーミングサービスなどが普及したことで、「プレイリストを一人でながら聞きする」シチュエーションが一般的になっていく。この環境の変化によって、大勢で盛り上がれるパーティチューンよりも、落ち着いた雰囲気の音楽がリスナーに求められるようになっていったと言える。

https://myjitsu.jp/enta/archives/85238


おすすめ記事
4
ただの just the two of us です。
https://www.youtube.com/watch?v=9TI7dO7f3Ns

10
>>4
あの曲は本当に偉大だよね
ぜんぜん色褪せない

39
>>4
サックス奏者 グローバーワシントンJrの?

90
>>4
それな

多分それにも元ネタはあって
スティービーワンダーのASとかかな

118
>>4
それより前からあるのに川谷絵音世代がそう思い込んでるだけよ
関ジャムはそういうアーティストの思い込みを話して歴史を曲げて話進めるところある
(あとNHKのらららクラシックも)

これはただのIV maj7→III7→VIm7→(Vm7)/ I7いう感じの循環をグローバーワシントンJrの世代のわかってない日本人の誰かが大げさに言いふらしたのを真にうけてる
そんな絵音は実は音楽知識はない
絵音の曲はいいから曲の良さは音楽知識じゃないことがわかるわ
感覚でやってるだけだろな

126
>>118
でも絵音の曲の指示の仕方フワッとしてて意図を汲んで音を出してるスタジオミュージシャンが凄いんじゃと思ってしまうよ

【ダイジェスト】川谷絵音プロデュース! LINEトークBGM制作ドキュメント!
https://youtu.be/X_1bvpE3R1E

127
>>126
そんな曲作りも数年前関ジャムでやってたよ
とりあえず絵音がスマホで詞先をやって
その間スタジオは雑談中
でそれに絵音がギターで思い付いたコードに歌メロ口ずさんだらちゃんまりが瞬間でコードとメロとって白板に書いててまさにポップ版ソルフェージュ
で課長がベース適当に合わせたら絵音の冷たそうな指示で修正してってドラムいこかも絵音が口ドラムとこんな感じってのに合わせてあとキメはこうねとか言って、一旦流したら、絵音が課長に間違ったろ?とか言って課長ごめんごめんとか

30
もともとブラックミュージックに多いコード進行だろ
シェリルリンのGot to be Realだってこのコード進行だし
それをパクったドリカムの決戦は金曜日だってこのコード進行だろ
このライターはコード進行がなにかも知らずにかいてるんだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=54HSk7-q960

34
パクリだなんだ言われるけど、一般に受け入れられる音楽が
ある程度は型に嵌るのは仕方ない。
それを否定してたら現代音楽みたいなジャンルしか残らないし。

37
>>34
明るいポップスはカノン進行でいいじゃんになる

92
>>34
それにしても今のJPOPはコード進行がワンパターンすぎる
そしてそのワンパターンなコード進行に乗せるメロディもワンパターンで芸がなさすぎる

35
関ジャムの椎名林檎特集では「ジゴロ進行」って称してたのに急に無理矢理つけんなよ
最新の関ジャムでもjust~進行って蔦谷言ってたぞ

44
Just the Two of Us進行だと小室進行や王道進行より言いづらいから
ジゴロ進行や丸サ進行って言うんじゃないのか?俺は丸ノ内進行って言うけど

45
関ジャムのなんでも理論で解説しちゃう感じ好きじゃない
音楽なんて感覚的に良いと思ったのが一番だ

99
>>45
分かるけど、小室あたりからわざと狙ってやってる感はある

52
43651進行か
IV△7-III7- VIm7-Vm7-Ⅰ7進行

57
>>52
部分的に転調してるってことなのか?

67
>>57
借用和音。同主調のコードを持ってきたセカンダリードミナント

53
keyがcなら
具体的にはどういうコード進行なの?

58
>>53
F E Am

55
これを考えると、くちばしにチェリーも
個人的にはなつかし進行として好きだな
EGO-WRAPPINの曲は進行の勉強になる
アレンジャー誰なんだろう

66
大滝詠一が口酸っぱくして言ってたのは
同じコード進行でもメロディは無限に変えられると
だからコード進行が同じとか似てるとかは何の問題もない

68
最近カノンコードのわかりやすい曲あんまり出ないね

74
>>68
マリーゴールドとか
秋元系はカノン多いね 日向坂のアザトカワイイとか

77
>>68
アメリカだけど
Maroon5の去年のヒット曲「Memories」
https://www.youtube.com/watch?v=SlPhMPnQ58k

71
香水なんてめっちゃ簡単なコードだけどメロディーが頭に残るんだろうなあ
https://www.youtube.com/watch?v=9MjAJSoaoSo

78
6451、1625、カノンとか腐るほどある。今はこの4361
っていうだけ。時代時代で流行るコード進行ってあるからな
最終的には使う人のセンス

81
>>78
4536も多い

88
コードとか何回見聞きしてもよーわからんね
本当にそんなもん存在してんのか
ゲーム音楽で解説しろ

114
>>88
まず度数を覚えて音程を認識し日常的に五度圏表でも見ていればコード進行の理解が進む
算数の九九を言えるようになるくらいの労力で覚えられると思う

123
>>88
ドラクエとかマリオの曲のコード進行を解説してる動画あるよ

97
1でパプリカの例出てるけど
今のヒットメーカーの中で米津玄師だけは小室哲哉のコード進行を多用してる
馬と鹿、LOSER、アイネクライネとか小室進行

102
6451が小室進行で4536が松本進行
カノンコードは草野進行か

98
マルサの女のテーマ曲しか頭に流れてこない

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610450126/

icon
ハルト
Maroon 5聴きすぎてるから、Canonのメロ教えてって言われたらMemoriesのメロ歌いそう、、!
おすすめ記事


コメント

タイトルとURLをコピーしました