またも東京五輪“特権扱い”!サーフィン会場でフェス開催、ドンチャン騒ぎ容認
また五輪の“特権扱い”が発覚した。東京五輪で初採用されたサーフィン競技の会場(千葉県・釣ケ崎海岸サーフィンビーチ)で、チケットを保有する観客は酒を飲みながら音楽ライブを楽しめる「野外フェス」に参加できることが分かった。国民は五輪開催のために自粛を強いられるというのに、観客は会場で「ドンチャン騒ぎ」とは、とても理解しがたい“格差”だ。
サーフィン競技は7月25日から8月1日の間の4日間で実施される。この8日間にわたる競技期間中、会場で毎日開催されるのが、「オリンピックサーフィンフェスティバル」だ。観客は競技を観戦しながら、音楽ライブや出店による飲食販売などを通じ、サーフィンカルチャーに触れることができるという。
チケットは1日単位の販売で1枚3000円だった。会場の収容人数は6000人。密になる状況は避けられない。国際大会ではサーフィンとフェスの融合は一般的なのだという。
「国際サーフィン連盟(ISA)が2017年に主催した『世界ジュニア選手権』(宮崎県日向市)の会場には、ステージが設置され、ロックバンドによる演奏が行われました。ステージを取り囲む屋台では、ビールをはじめとした酒にジュース、チキン南蛮といったご当地料理などが販売された。
また、19年のISA主催の『ワールドサーフィンゲームス』(宮崎県宮崎市)でも会場の隣で音楽フェスが開催され、9日間で約8万8000人の観客が訪れる大盛況でした。これらの大会は大会組織委員会も視察に訪れていました」
コロナ禍のさなか、オリンピックサーフィンフェスティバルは簡素化されるものの、開催は強行されるようだ。さすがに、「入場制限」をかけ、「飲食禁止」にしないと、国民は納得しないのではないか。
2017 VISSLA ISA 世界ジュニアサーフィン選手権PV
https://news.yahoo.co.jp/articles/691d141ca42c168a302a698d83a0054ac7bf04ce?tokyo2020
コメント