1
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1483891.html
2022年のストリーミング市場が928億円
2022年のストリーミング市場が928億円
1.2万円で割ると773万人くらいの契約者数
つまり、日本の音楽ファンはそのくらいの数
おすすめ記事
2
ストリーミング使ったことない
5
>>2
せやな
音楽ストリーミングと契約しているの
国民の6%強いくらいだからな
せやな
音楽ストリーミングと契約しているの
国民の6%強いくらいだからな
3
SVODで一番契約者多いネトフリが500~600万人くらいだから
ドラマや映画好きよりは多いんだろうが
マジで日本の芸能離れヤバイよ
ドラマや映画好きよりは多いんだろうが
マジで日本の芸能離れヤバイよ
4
まあようつべで聞けるしな
6
>>4
日本はYouTubeの再生数伸びず
サブスクの再生数が伸びる特徴があるから
マジで日本の音楽ファンの数770万人くらいってことよ
日本はYouTubeの再生数伸びず
サブスクの再生数が伸びる特徴があるから
マジで日本の音楽ファンの数770万人くらいってことよ
8
>>6
そうなん?あれで伸びてないんか?
そうなん?あれで伸びてないんか?
10
>>8
日本市場はちょいとヒットすりゃ
数億再生数くらいは余裕だからな
日本市場はちょいとヒットすりゃ
数億再生数くらいは余裕だからな
7
日本の芸能離れって
こういうデターで見るとガチよな
こういうデターで見るとガチよな
9
ワイCD1000枚近く持ってるのにストリーミング使ってないから音楽ファンではないんやな
12
>>9
今時、CDはイベント券やイベント抽選券やろ
今時、CDはイベント券やイベント抽選券やろ
11
770万って多くね?普通に
13
>>11
ヒント日本の人口は1.25億人
ヒント日本の人口は1.25億人
22
>>19
お兄ちゃん
770万人は6%くらいや
お兄ちゃん
770万人は6%くらいや
16
若者ほど芸能や流行に興味ないせいで
芸能はガチでニッチ化しているな
ストリーマーブームも速攻で弾けたもんな
芸能はガチでニッチ化しているな
ストリーマーブームも速攻で弾けたもんな
つか、芸能人やストリーマーも
若者ほど低学歴な特徴まであるし
25
ぶっちゃけ、芸能よりも
今の世界情勢の方が面白い
どうしてもそっちに興味持っちゃうよな
今の世界情勢の方が面白い
どうしてもそっちに興味持っちゃうよな
これからイスラエルがどうなるかとかな
27
ビデオリサーチの視聴率とかもメチャ怪しいよな
無料配信とかも大ヒットレベルで平均再生数400万とかよな
ドラマ
普通は100万以下
無料配信とかも大ヒットレベルで平均再生数400万とかよな
ドラマ
普通は100万以下
バラエティはもっと再生数雑魚やし
視聴率6%でもそんなにおるのか?って感じよな
28
LIVEとか一回も見に行ったことないわ
29
>>28
それが普通やな
有料サービスを見る限り
芸能に興味ある人間は
日本だとマジで少ない
それが普通やな
有料サービスを見る限り
芸能に興味ある人間は
日本だとマジで少ない
芸能人よりも猫の方が人気な時代やな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696667925/
ハルト
これ、同サイトに音楽ソフトの生産金額2,023億円(別サイトには総売上金額2,157億円)ってあるから、一人1万円だとしても2,000万人以上いる! てか、TOP10以内にジャニ6組いて総額375億、、さすがやな。。でも、こういう ↓ 感じやから、、1,000万人かもしれん、、w
私がSnowManのCDを買うのはファンだからで、そして複数枚(今回はなんだかんだで8枚買った)買うのは感謝を伝えたいからで、1枚しか買えない人は悪くないし1枚も買わない人もそれでいいしみんながみんなの生活スタイルにあった応援をし続けることが出来るファンのみんなでありたいなぁって思ってる
— イルア (@irua0712) July 14, 2021
売上枚数なんてギャンブル要素で稼ぐ所もあれば映像特典で複数枚買わせる所もあるのに
SixTONESのCDを全形態を買う理由は「音楽がいいから」なの
まじでカッコいいと思う— きほ💎 (@vi8504sttn) July 10, 2023
その一つアルバムを3パターン出して収録内容一部変え複数枚買わせるアイドルならではの売り方まじで困るわ。。
SixTONESはジャニーズだが、セカンドアルバムからは一種で勝負するアーティストになってほしい。— 環 (@inarizushikon) December 18, 2020
ハルト
まとめとしては、、「音楽系の芸能に興味ある人間」が少ないと感じるのは、「音楽以外の一般の芸能に興味がある人間」が多くなってるんやと思う。TikTokやYouTubeで活動してるカップルや家族、動物やダンス動画、つい見てしまうもんなぁ。よって、「音楽(聴く)ファン」より「心理的行動(観る)ファン」が増えてるんやないかな。で、君らは「情報(読む)ファン」か?w
おすすめ記事
コメント
なぜ馬鹿は数字を一つ見ただけで真理がわかったかのように語ってしまうのか
物事を多角的に見ることを知らないのか?
そのぐらい音楽好きがいればどうにかなんだろ
知らんけど
音楽ファンの定義が分からんけど、高齢者とかはストリーミング入ってない人多そう
あと入ってても通勤移動垂れ流し用って人も多そうやな
ストリーミングだとコレクションできないじゃん。
音楽ファンってなんだよ
ワイも13000曲ぐらいで、MP3-128 VBRで55GBぐらい。
CDで1000枚超えてる。
音楽好きだぞ。
音楽ファンがたくさんいるならアイドルブームとか来てないからなw
JASRACのせいやろ街から音楽とか歌が消えたからな
あいつら本当にクソだぞ
店で商用のUSEN使ってたら
JASRACから使用料払えってきたからなアホかと商用契約してんだぞ
本社から直にクレーム入れたわ