区別つかんし
おすすめ記事
お前がみた音楽AI古いと思うぞ
みのミュージックってユーチューバーが取り上げてる音楽AIみてこいよ
その古臭い価値観ぶっとぶぞ
見て知ってる上で言ってるんだが
えぇー
おかしいよ耳が
一般人は差別化不可能
多分それ音楽関係者だから
いやーちがうわーてなるだけよ
絵描き関係者なら
音楽は完璧だが絵はまだまだだろーって言ってるよ
でも一般人はどちらもAIすげーてなるよ
区別つかんとか言ってる奴らセンスないみんな
そのセンスないのが
消費者なんだよ
そいつらにあわせたものを作るのがクリエイターなんだ
いまのはどこかの絵の混ぜ合わせやん
小説ってムズいだろ
でも大喜利での短文とかはそこらの芸人よりはるかにセンスあるの作れるしな
冒頭をグロックに作らせたけど
違和感なかったが
断片的な文章までだろ
小説じゃなくて
それはイラストだって細かい箇所が変みたいなんと変わらんな
だからまだ進化途中
アニメがいま6秒しか作れない制約あるじゃん
ああいうのも技術がどんどん進めば30分アニメが作れるようになるし
漫画も作れるようになる
てか漫画もアニメも自在にできるようになれば
小説なんかは誰も読まなくなるか
多少の修正はするかもしれんけど
Soniva Musicでこの曲を作成しました。楽しんでください: https://player.sonivamusic.com/?shareId=e6e0c721-2dde-48a4-a507-c324ba63b51a
手作りのものも残るが今までの産業と同じ
絵や文章は完璧だが
音楽はまだまだAIじゃ無理だな
イラスト関係者
音楽や文章は完璧だが
絵はまだまだダメだな
漫画関係者
絵や音楽や文章は終わってるが漫画はまだまだ安泰だ
物書き
絵や音楽は完璧だが
まだ文章は拙いな
一般人
全部完璧だな
自分の想像が簡単に形になるなんてこんな楽しいことないもんな
でも今はまだ到底そのレベルに届いてない
でもあと4、5年まてばいけそう
それならそう
AI音楽専用スペース
AI漫画専用スペース
AI動画専用スペース
AIはAI製として手製のものは手製のものとして見聞きしたいたいから
人間製のとまぜこぜにされるのが一番困る
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1761173935/
人間が歌詞を作り、AIが作曲とヴォーカル・パフォーマンスを担当するという、AIアーティストXania Monetが、数百万ドル規模のレコード契約を締結したと米誌が報じています。4億円以上だという。既発曲の中には500万回再生の曲も https://t.co/OIskF69qh3
— amass (@amass_jp) September 24, 2025

It's ai generated and they're releasing it under our name pic.twitter.com/1VcnBdLVrW
— LastAshes Band (@LastashesB) September 7, 2025
YouTubeにおすすめされ新曲を聴きましたが、確かに曲はプレイリストに入れたくなるほど良い、、、が、AIで作られた動画は疑う癖がついている為、バンド名検索をしてlastashesbandのFacebookに辿り着き、現状を知りました。
正直、悔しいです。。
「Last Ashes Official Account×AI」表記してほしい。— OTONARY (@0tonary) October 13, 2025
ほんと精度高すぎ&好みすぎて、、国内でも疑わしいレーベルがあり、再度チェックしてみたら本物みたいでショックです。。(AIと混在とのこと、フルネーム?のアーティストが本物らしい)
個人垢も作ったみたいで、認めざるを得ないですね。。https://t.co/ASBLiXiAvOhttps://t.co/2lAwmIuXTW— OTONARY (@0tonary) October 13, 2025
ありがとうございます✨すごく嬉しいです。
このレーベルは色々混在しています。名前がついてる人は実在していて、記号名っぽい名前のはAIです。基本的にはプロ集団というより「歌ってみたい」けどどうしたらいいか分からないという人が気軽に歌える環境を提供しています。— COCOA MUSIC JAPAN (@COCOAMUSICJAPAN) August 26, 2025
みなさま、もう秋ですね。お元気でしょうか。
私は気管支炎で咳が止まらずで少しへこんでます💦
でも、手元に2曲あるので治ったら頑張ります(_ _)1曲目30万再生達成、2曲目10万再生達成と
ストリーミングももうすぐ10万再生達成と
14ヵ国でのチャートイン本当にありがとうございます。 pic.twitter.com/GFEI4shbP5— 篠宮 しおり(Shiori Shinomiya) (@ShioriShin56231) October 10, 2025
COCOA MUSIC JAPANっていうチャンネル、AIかもだけど、めちゃくちゃいいロック多くて最高
— 頭の悪い人 (@cocochiyomusic) September 4, 2025
いつもありがとございます。
それはチャンネルのスポンサーやメンバーシップの特典です。参加頂いてから解約するまでの間に公開される全作品のMusicVideoに名前が載ります。いつもはMVの最後にスタッフロールのように出すのですが、今回は実験的に演出を変えました。— COCOA MUSIC JAPAN (@COCOAMUSICJAPAN) October 13, 2025

@yu98309 犬って人間思いで優しいんだね クマには気をつけて! 🔽もしもクマに出会ったら https://www.shiretoko.or.jp/higumanokoto/bear/bear2/ #犬#衝撃映像 #ai#おすすめ #fyp ♬ オリジナル楽曲 – Yu
おすすめ記事
コメント
また絵の時と同じ道を辿っていて笑える
全ジャンルがAIになるのは
避けられないのに。