おすすめ記事

【訃報】坂本龍一さん死去、夢の共演の数々

ニュース
1

坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙

「世界のサカモト」と評された音楽家の坂本龍一(さかもと・りゅういち)さんが死去したことが2日、分かった。71歳。東京都出身。

スポニチ本紙の取材では都内の病院で3月28日に亡くなった。日本における坂本さんのマネジメント会社「キャブ」も認めている。20年6月に直腸がんと診断され、両肺などにも転移しステージ4と公表していた。1980年代に3人組バンド「イエロー・マジック・オーケストラ」(YMO)で世界的ヒット曲を生み出した。映画音楽でも知られ、88年には米映画「ラストエンペラー」で米アカデミー作曲賞を日本人で初めて受賞した。晩年はがん闘病が続いたが、最後まで音楽作りに情熱を注いだ。

昨年12月11日に全世界配信されたピアノのソロコンサートが、最後の公の場になった。同9月中旬に事前収録。体力面を考慮し1日数曲ずつ演奏し、数日かけてコンサートに仕立てた。今年1月に「YMO」で共に活躍した高橋幸宏さん(享年71)が死去した直後には、SNSにグレーの画像を1枚投稿。コメントはなく、それが逆に悲痛な思いをうかがわせた。

3月初旬には、東京・明治神宮外苑の再開発見直しを求め、東京都の小池百合子知事らに手紙を送った。3月29日に配信された共同通信の書面インタビューでは「音楽制作も難しいほど気力・体力ともに減衰しています」と現状を明かしていた。坂本さんは同28日に死去しており、その翌日にインタビューが配信された形になった。

14年に中咽頭がんと診断され、治療の末に寛解。だが、直腸がんと診断された20年6月には、治療しなければ「余命半年」と告げられた。手術では、最初にがんが発生した原発巣と肝臓2カ所、転移したリンパの腫瘍、さらに大腸を30センチも切除。両肺に転移したがんを摘出するなど、1年で6回の手術を受けた。その後は通院して投薬治療を続けてきた。

3歳からピアノを始め、小学2年の時にバッハの音楽に傾倒した。東京芸術大作曲科を経て、78年に高橋さん、細野晴臣(75)とYMOを結成。79年に当時斬新なシンセサイザーを使った音楽が海外で受け、世界ツアーを2度成功させた。国内では竹の子族がヒット曲「ライディーン」を踊るなど、社会現象になった。

俳優としても活躍し、83年公開の映画「戦場のメリークリスマス」では、英ロック歌手のデビッド・ボウイさん(16年死去、享年69)と共演。男性同士のキスシーンも熱演し、話題となった。

劇中音楽を手掛け、出演もした米映画「ラストエンペラー」(87年公開)では88年の米アカデミー作曲賞を日本人で初めて受賞した。同作では米音楽界最高の栄誉とされるグラミー賞も獲得。米エンタメ界2大タイトルを初めて受賞した日本人となった。

理知的で「教授」のニックネームでも親しまれた。興味こそ原動力で、既成の価値観にとらわれず、やりたいと思ったことに全力で取り組んできた坂本さん。最後まで文芸誌「新潮」での連載で音楽観や死生観を語るなど、敬愛するバッハのように情熱は尽きることがなかった。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/04/02/kiji/20230402s00041000763000c.html


おすすめ記事
7
>>1
坂本龍一さんの死を無駄にしない為にも、東京の文化や自然破壊に繋がる利権絡みの神宮外苑再開発計画は、都民の意見をしっかり聞き入れ再考して欲しい。

6
『婦人公論』(2018年7月24日号)で、坂本美雨が両親から受けた虐待について語っている。
(60頁「父・坂本龍一との幼き日の記憶 坂本美雨 虐待の連鎖を断ち切るため、母となった私にできること」)
 そのインタビュー記事より引用。

 今とは違って、かつては親の体罰も普通にあったように思います。
私の父親(ミュージシャンの坂本龍一さん)も昔はとても激しい人で、時には怒りに任せて手が出ることもありました。
私が悪いことをしたから叱っていたのか、父自身のイライラをぶつけていたのかわからない時もあり、
そういう時はただ父の威圧感に怯えていたような気がします。
 その時に感じた怖さは今でも心に残っていて、娘を叱る際に「今の私、あの時のお父さんみたい」とハッとすることも。(中略)
 その後の父ですか? 大人になってから抗議したら「ごめんね、えへへ」と言われました。軽かったです(笑)
 そして、母(ミュージシャンの矢野顕子さん)はクリスチャンだったこともあり、厳しいルールにのっとった子育てをする人でした。
(引用終わり)

坂本ヤバすぎ;

131
>>6
戦争反対って叫んでる人って
わりかしこうだよな
暴力的で好戦的

271
>>6
昭和の時代には普通のことだよ

282
>>271
その普通が世界的には異常

334
>>6
坂本の父親である名物編集者の坂本一亀は
三島由紀夫などを世に出した編集者で家のいない事が多く
龍一に対して凄い距離があったという
坂本がアカデミー賞を受賞した際にコメントを求められても
「彼は彼、私は私」って言葉を残してる
坂本は(一亀が)死ぬまでに親父とちゃんと話がしたかった って話してた

細野晴臣がYMO時代、彼がよく僕にぶつかってきたのは
ちょっと年上の僕に対して、父親を投影してたからだと
何年もしてからやっとわかった って話してた

親の子育てってその人の子育てにも影響しちゃうんだよね

17
昔はともかく
ここ20年間はミュージシャンより活動家のイメージしかなぁ
若い人にはどういう認識なんだろ?

34
政治思想的には賛同できなかったけど素晴らしい作曲家だったのは疑いの余地がない
合掌

47
坂本龍一さん死去「つらい。もう、逝かせてくれ」家族、医師に漏らす…凄絶がん闘病 音楽家のまま力尽く
https://news.yahoo.co.jp/articles/13fedde2de46e909d9ed5d6075a99771529b2429

>亡くなる1、2日前には家族や医師に「つらい。もう、逝かせてくれ」と頼み込むほど。関係者は「弱音を吐かなかった彼がそんなことを言うとは…。よほど苦しかったのだろう」と思いやった。

意識がある状態で痛みやらなんやらがあるってのはキツイな

91
幸宏さんの時のショックがデカすぎて…

96
ダウンタウンに出てたオッサンとしか記憶にない

179
音楽の才能はあったよ
ラストエンペラーの曲とか、メリークリスマスミスターローレンツしか聞いてないと
どこが才能あるんだ?って思うけど、それ以外のアルバムを漁ると音楽の才能はあったんだってわかる
https://www.youtube.com/watch?v=z9tECKZ60zk

180
世界のBTSも先生と追悼コメントしてたな
ほんと世界的だな

191
良い音楽を作っていればいいだけ
直接会う機会なんか無いわけで人格はどうでもいいでしょ
高橋幸宏もそんなに良い人エピソードも出てこなかったしね
坂本の音楽聞いて左翼になった人の話も聞かないしw

260
>>191
「軍隊のような毒を持て!
   だがその全ては信じるな!!」
という坂本曲の歌詞の一文を思い出した。
https://www.youtube.com/watch?v=oNtrkdLIHMg

194
にしても暗い曲が多いな
陰鬱な世界観というか。energy flowなんかもかなり売れたけど題名の割に暗いよね
https://www.youtube.com/watch?v=btyhpyJTyXg

205
いけないルージュマジックは清志郎と共作みたいだけど今聴いても古臭くない名曲だな
https://www.youtube.com/watch?v=8HIbDVNG7E8

210
>>205
ymoのSSSだよ。
今の最新のシンセでもあの音は出ない。

225
>>205
いつまでも古さを感じさせないのが名曲なんだと思う。千のナイフは音自体の古さがあるけど、左腕の夢とか音楽図鑑の曲は、いつまでも新しいよ

269
ソロアルバムの千のナイフが好きだった

275
>>269
その千のナイフの冒頭で語られるヴォコーダーの詩は、毛沢東が作った詩なんだよね

283
坂本龍一って世間一般的には戦場のメリークリスマスとかソロの曲が有名なんだろうけど、YMOで活動していた時の曲も好きなものが多い

特に「BEHIND THE MASK」が素晴らしい
実はこの曲は高橋幸宏と共同で制作したけど、いつの間にか坂本龍一だけの名義になっていたと高橋幸宏がラジオで言っていた

https://www.youtube.com/watch?v=O5lcB0erYdw

ソロでは「RIOT IN LAGOS」が素晴らしい
この曲を収録している坂本龍一のアルバム「B-2 UNIT」は初期のヒップホップのアーティストに多大な影響を与えたと言われている

296
マイケルジャクソンがYMOのビハインド・ザ・マスクを歌ってるのは凄いと思った
あれは坂本の作曲だよな
https://www.youtube.com/watch?v=5bOkWTprifg

338
坂本龍一の作曲で好きな曲
テクノポリス
ビハインドザマスク
東風
https://www.youtube.com/watch?v=dRokdqRtles

347
>>338
美貌の青空
triste
Anna
https://www.youtube.com/watch?v=bwhYiHJq16c

208
坂本龍一はヘンな色が付いちゃったからな
本来ならもっと悼まれても不思議じゃないのに

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680471812/

 

icon
ハルト
ちょ、浜ちゃん!!!!の子さん!!!!www 色んな方々とこうやって親しめる方だったんですね。スレではあまりいいコメントが無かったですが、、改めて聴くとほんとにいい曲を作られていたんだなと◎ご冥福をお祈りいたします◎

 
おすすめ記事



コメント

  1. That was and there was
    が妙にツボで昔からコレクションに入っててよく聞いてる。
    毀誉褒貶あるけど素晴らしい才能だったのは確か。
    合掌。

  2. コンピュータおばあちゃん

  3. Thatness and thereness
    に訂正
    変換かかってた

  4. ≫理知的で「教授」のニックネームでも親しまれた。

    そういや昔はそうだったな
    。左翼化してからは露骨にアホになってたけど。

  5. a-haのボーカルが3日間、Mr.ロレンス聞き続けたエピソード思い出したー

  6. 化粧サカモト: おほー、ジャックセリアーズ〜

  7. 昔ダウンタウンの番組でアホアホマンで出てきた時は
    「有名な作曲家なのにこんなのやるんだw」と思って好きだったが
    晩節を汚してしまった感

  8. japanのデビッド・シルビアンとの2ショットは耽美的だった

  9. バレエメカニック聞いてびっくりした
    もっと早く知りたかった…

  10. 坂本龍一は不倫男という印象しか無いわ
    女性にだらしないゴミは消えて当然

  11. 晩年汚したパヨチンってところかなあ何ともおもわん

  12. 亡くなった時に酷い事書き込める精神が分からんわ
    いくらなんでもダメだろそれは

タイトルとURLをコピーしました