おすすめ記事

「音楽ボランティアは迷惑になります」被災地で石投げられ…自らの苦い記憶告白

話題
1

「音楽ボランティアは迷惑になります」大震災経験したミュージシャンが呼びかけ 石投げられ…自らの苦い記憶告白

「衣食住が整ってない時に音楽のボランティアは迷惑になります」ーー1日に発生した能登半島地震を受け、ミュージシャンの呼びかけがネット上で話題になっています。自身のSNSに投稿したのはサックス奏者の亀井政孝さん。背景には、東日本大震災の仮設住宅で住人に投げられた言葉がありました。亀井さんに電話で話を聞きました。

亀井さんは能登半島での地震発生翌日、自身のX(@MASAX7761)を更新。「とりあえず、今回の地震でミュージシャンの演奏ボランティアは一旦待った方がいいです。衣食住が整ってない時に音楽のボランティアは迷惑になります」とし、「音楽家の出番はある程度、衣食住が確保されてから。東日本大震災の時の教訓です」と呼びかけました。

亀井さんは2011年、仙台市内で東日本大震災に遭遇。祖父をはじめ、親戚数人を亡くしました。「沿岸部に比べたらまだまだましでしたが」と振り返りますが、電気やガス、水道が止まり、復旧するまでに1カ月ほど不便な生活が続きました。

地震発生から半年ほどが経った頃、被災地でボランティア演奏を行うミュージシャンが増え始めました。亀井さん自身も音楽関係者などに声をかけられ、ボランティアに加わりました。

「自分はボランティア演奏についてはやや気が進まなかったものの、いろいろな方に誘われて、結局合計30カ所ほどで演奏しました」(亀井さん)

しかしある仮設住宅で演奏したとき、避難者から「なんだよ、こんな時に音楽なんて」と言われ、石を投げられました。

「そんな大きな声でもなかったですし、思い切り当たるように投げつけられたわけでもないですが、大変ショックでしたし、『あぁ…やはりな…』と妙に納得した記憶があります」(亀井さん)

能登半島の地震をニュースで知った亀井さんは、「東日本のときの演奏ボランティアの教訓を生かさなければ」との思いから、今回の被災地で演奏を考えているミュージシャンに向け、呼びかけました。

「ボランティアする側が盛り上がっても、受け入れる側が負担になってはだめなんです。一番大事なのは被災者の方の気持ちです。善意の押し付けは困るんです。(過去の震災では)避難所での演奏のために電気を借りようとした話もあったと聞きました。東日本のときは全国から送られてきた千羽鶴や古着などの処理が大変だったという話もあります。人の善意が害になることもあるーー東日本でのこの教訓が生かされないのは残念です」(亀井さん)

亀井さんは自身の投稿を次のような言葉で結んでいます。


https://maidonanews.jp/article/15103109


おすすめ記事
2
無名のオッサンにサックスなんてうるさい楽器吹かれたら迷惑だってわからんのかアホが

135
>>2
それな。だからニューヨークの地下鉄で日本人のミュージシャンが襲われた。空気を読まないのが悪いね。

175
>>135
Leo Pは許されていたw

16
音楽ボランティア行くなら衣食住が揃って5ヶ月ぐらいしてからいけ

もしくは毎月瓦礫撤去ボランティアに参加しろ。

19
音楽ってココロとおカネに余裕ない時に聞いても響かないもんな。
石投げた奴を非難できんわ。

21
2011年7月に宮崎駿と庵野秀明が福島でサイン会やってる
大歓迎だったようだ
有名人だと「こんな有名人がこちらに目を向けてくださった!来てくださった!」
無名だと「知らんやつが来て勝手に自己満足してやがる」扱い

86
>>21
そんなビッグで物が記念になるなら喜ぶよ
音楽なんて形にもならんもんの押し売りは無意味

23
被災地に禁止!

千羽鶴
一般支援
音楽ボランティア←new!

52
>>23
てか音楽ボランティアってのも
そんなに沢山はいないだろ
そうやって二次被害うけるミュージシャンも気の毒だわ
被災地に行ってないミュージシャンの方が圧倒的多いのに

24
プペルの芸人崩れも震災に便乗して金儲けしようとしとる

30
渡哲也のハーモニカは被災地の人々から大絶賛されていたぞ

40
>>30
そら石原軍団の炊き出しの余興ちゃうんか

37
音楽でお腹はいっぱいにならないし寒さは防げないしその通りと思う
仮設住宅が整ってからでもいいかもね

38
>>37
てか仮設住宅が並んでる場所で演奏したときに言われてるんだよこれ

もし坂本龍一だったら大歓迎されてたと思うで

43
仮設住宅生活なだけで平常時と比べたらきついもんな
これから先の不安もあるだろうし
芸能人なんて興味ある人以外は全員ただの自己主張強い奴でしかないしな

44
そもそも日常でも知らん人の歌聞くの苦痛だろ

48
>>44
有名な俳優でも別に見たくないわ
静かに寄付だけしてくれたらいいんだよ

45
そこで工藤静香は絵のプレゼント

46
この人自体が仙台在住の被災者で震災から半年後に演ってるのに駄目なのか
それとも無名ミュージシャンだからか、確か小林幸子が派手なトラックで行ったら喜ばれてたと思う

47
中越地震の時チューブとか速攻体育館に来てくれて盛り上がったけどな
やっぱり身内や知り合い亡くなったりしたら受け入れられないかも知れん

51
被災地来て喜ばれる日本人って大谷ぐらいじゃないか

53
>>51
大谷も大変な時期には必要なし
むしろ周りが気を遣って騒がなきゃいけないの疲れるだろう

109
>>51
別に大谷が悪いわけではないけど全然来て要らん。金だけ寄付しろって感じ。
結局、音楽や芸能なんて自分の好きな人以外全員顔も見たくないわ

58
でも映画とかだと戦場や被災地で歌姫が歌って、兵士や被災者が感涙ってのはよくあるシーンだしな
実際にもそういう慰問はあるって聞くし…
もしかして下手だから石を投げられたんじゃ?

69
>>58
サックスとかラッパの類はうるさいと思う
ただでさえ心身ともに疲れてるのに

59
ジャニーズもう炊き出ししてるからな

65
まあ大切な人を亡くした人もいるだろうし
心に余裕がないと音楽を愉しめない人もいるだろうし
単に何かに当たる矛先にされただけかもしれんけど

66
NHKのドラマでは防空壕で歌って絶賛されてたのにw

81
東日本大震災の時、ミュージシャンやお笑い芸人が「俺たちに出来ることは何だろうと考えて、結局俺たちは歌うこと(人を笑わせること)しかないという結論に至った」みたいなこと言ってたけど、その結論に達せたのは被災者の衣食住が確保されたからなんよ
まず国や自衛隊、土木、運送関係の人々が仕事をして、被災者の心にゆとりが出来たらはじめてエンタメが必要とされる
歌うこと、人を笑わせることが職業として成り立つのは、国民の生活の基盤を支える人々のお陰だということを忘れちゃいけない

83
まあ日本人の場合「何をするか」より「誰がするか」だよな
プロのサックスが技術を駆使して綺麗な音を奏でるより
サックス吹いた事もない大谷や藤井聡太や橋本環奈が
「プペポ〰」とか鳴らした方が絶対みんな喜ぶ

89
ある程度復興してからチャリティライブやればいいのよ
氷室やミスチルとかがやってたみたいに

98
土地柄にもよるかもしれないが
自分らも仮設住宅のような演奏家は、震災後1ヶ月ぐらいでもう活動はしていたそうだ
休みたい人もいるから、来たい人が来られるような場所を設定すべき
寺院や教会、避難所でない学校体育館、暖かい季節は商店街近くなど

100
このサックス奏者の演奏

風の憧憬 / クロノトリガー
https://www.youtube.com/watch?v=rJqIQEHpkaM


ホームタウンドミナ&心のある場所 / 聖剣伝説Legend of Mana
https://www.youtube.com/watch?v=FWYZfnT3u-g

107
そう考えると旧ジャニーズのJ-FRIENDSは立派な活動してたな

すぐに募金活動
それを継続しつつJ-FRIENDSで活動し稼いだ金全てを寄付
CDとかミリオン連発したから相当寄付したし合同でカウコンもして寄付してたからな
今もスマイルアップとして5000万円寄付したもんな

117
スキマスイッチが震災直後に音楽の力で勇気付けるとかどうたらで曲を配信してて叩かれてたな
一応配信で得た利益は寄付してたからやらないよりマシだとは思うが

119
>>117
被災者的には、人をダシにしてるんじゃね!!
って思っても仕方ないかもね
24時間TVに対してもそんな障害者おるし

136
日本人が好きなのは流行り物の「歌」であって音楽じゃないからね
日本人に「音楽」なんて理解出来る人は残念ながら数%しかいない

146
ミュージシャンやタレントがボランティアステージをやってるのが
ニュースとかでも紹介されるけど
あれは事前に地元と打ち合わせを重ねて準備して、ニーズに合わせてやってるからね
一方的にやっても、そら難しいだろう

157
喜ぶのは全く困ってない連中だけ
結局ただの自己満足

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704535681/

 

icon
ハルト
音楽には人の心を動かす力があるが、どんな感情(効果)を求めているかによって聴く音楽も違ってくるからなぁ。ただ、心に余裕がなく音楽を求めていない人の隙間を、場合によってはうまく埋めることも出来ると思うから、その時々によって(心に寄り添って)判断するしかないだろう。

 
おすすめ記事



コメント

  1. 早いんだよ! 今は食料と医薬品と燃料だ
    音楽なんか 数ヶ月後だろう?

  2. 誰々は嬉しいとか誰々はいらないとかじゃなくて単に仮設住宅で演奏するからじゃね
    誰もいないとこで聞きたい人だけ聞けるようにしてたら誰が何やっててもいいじゃない
    というかそんなとこで演奏するならみんなに許可取ってからやらんと

  3. 被災地でない場所でコンサートやってその売上を寄付すればいいじゃん…
    それなら聴きたい人しか行かない
    現地でもある程度落ち着いてから、聴きたい人だけ集めてやればいい
    何でわざわざ聴きたいと思ってない人のいる場所でやるのか

  4. 被災経験者として言わせて貰うと、音楽どうこう以前にまず他所の人に来て欲しくないんだよね。
    例え善意でも身も心もボロボロになってる状態を人に見られたくない。不憫に思われたくない。
    追い詰められてるからこそせめて弱みを見せたくない。

  5. チャリティーコンサートで良いのにわざわざ忙しい時に現地に行く理由無いやん
    売名疑われても仕方ないだろ普通

  6. 中越地震の事が書いてあったから便乗

    当日か翌日だったかな、田舎の古い家に住んでたんだけど、余震が多すぎて倒壊が怖かったから車に避難してたのね
    んで当時はカーナビなんて基本みんな持ってない時代だったから、情報が欲しくてラジオをつけたのよ
    そしたら地元ラジオ曲が番組放送してて、ラジオDJ(TVでいうMC)が
    「皆さん不安でしょうが、音楽をお届けして少しでも元気になってもらいたいです!それでは■■さんからのリクエスト曲、●●!」
    とか言ってて、そこには当時自分がファンやってた地元芸能人も一緒に出てたんだけど、
    それでも音楽なんか聴く気になれなくて、というか記事の被災者と同じくちょっとズレたポジティブ能天気な応援に苛ついて、
    速攻で地震情報流してるラジオ局に変えたわ

  7. ラジオがある。生演奏は要らん。

  8. 娯楽ってのは気持ちに余裕が無いと受け付けられんのよ。
    全てを失って失意のどん底にある被災者にそんな余裕あるわけがない。

  9. 人、衣食住足りて礼節を知る・・・

  10. 善人ごっこは要らない

タイトルとURLをコピーしました