おすすめ記事

「私、CD使った事がありません」 CDで音楽を聴いたことがない層がいると話題に

話題
1

「私、CD使った事がありません」 CDで音楽を聴いたことがない層がいると話題に

新社会人にCDで音楽を聴いたことがない層がいるという話題がSNS上で大きな盛り上がりを見せている。

きっかけになったのは麻酔科専門医のnosadaさん(@anesthnosada)の

という投稿。

nosadaさんは患者の精神的な安定のため手術中にかける音楽の持ち込みを推奨しているとのことだが、それでまさかこんな残酷な現実を思い知らされることになろうとは…。nosodaさんの投稿に対し、SNSユーザー達からは

「同じくオペ看1年目ですがCD使用方法自信無いです…。」

「そうか・・・今だともう、スマホでしか音楽を聴いたことがない、みたいな人もいるわけですね。
『オーディオ・ファン』の中年オヤジとして悲しい^^;」

「この上なく、患者さんに優しい病院だなぁ。
その優しさが、まさかの新しい痛みを生み出すことになろうとは。。
気の毒過ぎて、面白い」

など数々のコメントが寄せられている。

一般社団法人日本レコード協会の発表によると、CDの購入額はここ10年で約7割減少。とはいえ日本は他国に比べまだCD市場が維持されているほうなのだが、それはアーティストグッズとしての側面が重視されているからであって実際にCDが聴かれているわけではないのだ。今10代、20代の若年層が音楽を聴くのはサブスクリプションやYouTubeが主流。CD世代からすると寂しい限りだが、CDの存在すら知らない層が出現するのも時間の問題かもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b7aca1e82d34e7471c1895a8905dbcbcfa5b1e9


おすすめ記事
174
>>1
握手券が入ってる箱らしいけど円盤も入ってたのかな

480
>>1
Blu-ray以降新しい円盤タイプの製品はでていないけれど、Blu-rayで打ち止めなのかな
サブスクで良いという人が増えて需要少なくなっているのは分かるけれど、データだけのやり取りで手元に所有していると感じられる物がないともやもやする

7
シングルハメるあれ売ってないんだよなあ

600
>>7
8㌢のケース?

606
>>600
12センチサイズにするアダプターのことじゃね?
スピンドルに直に置くタイプのプレーヤーなりドライブなら必要無いけど

8
ソノシートやドーナツ盤を知ってる俺はどうしたら・・・ (´・ω・`)

55
>>8
静かにお迎えを待てばよろしいかと w

942
>>8
大丈夫や、これからのナウなヤングには8トラカセットがフィーバーするんや!

9
わいはレコードもカセットもCDも使ってきたけど、MD童貞やで

907
>>9
おれもそれだw
手をこまねいてる内にケータイでもフルで聴けるようになったからいらなかったな
iPadも同じ理由で触ったこともない

10
本当に手元に残しておきたい奴しか買わなくなったな
今年に限っては1枚も買わず終わりそうだ

89
>>10
おれは中古CDバカ安だから買いまくってるわ
テープこそ買わないけどLPもSPも楽しんでる
でもCDって30年越えたら崩壊始まるんだよな…

19
嘘松
100歩譲ってCDで音楽聞いたことなくても
BDやDVDの扱い方が分かればCDの扱い方が分からんとか無いから

106
>>19
それすら今はネット動画だけかもしれんw

111
>>106
うちは子供が映画好きだったのでBDプレーヤーあるけど今ならネトフリとかアマプラとかディズニーチャンネル入ればいいだけだからテレビさえあればプレーヤーもいらないんだよな

26
別に不思議じゃないやろ
俺も自分で免許取るまでラジオ聴いたことなかったし聴き方すら知らんかったし
今もフロッピーとかMDとかレーザーディスクとか存在は知ってても触ったことないし

34
カラス避けだろ?

39
>>34

俺んち自治会から苦情きてやめた

61
Amazonアンリミテッドっての使ってるけど
音質いいんだよな、UHDとかHDDみたいな表示でブルーレイかよって思うとこあるけど
CDより音質いいのが多分UHDのハイレゾってやつで違いあんまわからんけど

65
スピーカー文化がなくなったからな、昔はミニコンポなんて貧乏な家にもあったけど今はオーディオはゆとりのある人がメインで若者はウサギ小屋に住んでるから鳴らせない

71
CD買わない人ってこのドラム誰だろうとかどうやって調べるの?

184
>>71
思うわー
あとどこのスタジオで録音したとか
CDのブックレットなんかのデザインしてる人、仕事減ってるんだろうか

87
蓄音機で音楽を聞いたことがありません

レコード盤で音楽を聞いたことがありません

カセットテープで音楽を聞いたことがありません

minidiscで音楽を聞いたことがありません

CDで音楽を聞いたことがありません

【???】で音楽を聞いたことがありません

次は何だろうね

88
>>87
PCじゃね?

949
>>87
音楽を買って聴いたことがありませんかな。

129
アマプラの映画がステレオだから、サラウンドで見たくてTSUTAYAでブルーレイを借りてくるのは進歩なのか退化なのか分からなくなる

146
>>129
WOWOWとかスターチャンネルだと
5.1多いし録画できるぞ

130
ちょっと前はcd買ったら紙入っててダウンロードコード付いてて音質いいファイルが公式サイトでダウンロード出来た
今はbandcampで音源買ってるcdはブックオフで100円名盤漁るだけ

136
CDって、買って1回しか聴いてないのもあれば何十回、何百回も聴いたのもある
それなのにどっちも同じ1枚3000円だったりするのはどうも割に合わないと昔から思ってた
再生回数に応じて印税が入るストリーミングは、音楽産業的に一番理にかなってる気がする

137
若い女性に初めて買ったCDは何かと聞いてギャップを味わおうと思ったら、まさかの「買ったことない」だった

254
オペ室にCD持参てのはなんなん?
好きな曲かけといてくれるサービスがあんの?

261
>>254
十数年前に手術を受けたけど当時すでに手術室で音楽がかかってた。
患者のリクエストではなく、医者か看護師側の好みで選んでたようだったけど。
無音状態よりもストレスが少なくて作業効率がいいんだろう。

264
>>261
なるほどなぁ
患者が持参したのがおもっくそハードでアップテンポな曲だったら医療ミスとか起きそう

752
>>254
メタリカかけてくれ言うたら
それは流石に無理言われた

257
家庭環境によるな
CDの聞けるオーディオ機器、ゲーム機が家に有ったり、親がCDで音楽をよく聞く家だったなら馴染みはある
親自体がCDを聞かなかったら、その子供も触れる機会もなく疎くなる

294
https://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/299761.html
CDケースの「保護スポンジ」は危険 経年劣化でディスクをボロボロに…販売元も「早めに取り除いて」

no title

92
CDっていうかラジカセだかプレーヤーの扱いがわからないって事じゃないのかこれ
いくら若いからって20超えててCD自体を知らないってのは逆にヤバイと思うが

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638966933/

icon
ハルト
ゲームや動画やPCなどでもディスクをハードに入れたことないのかな、、確かにそんな時代になってきたな、、。

 
おすすめ記事



コメント

  1. 音楽自体聞かなくなった

  2. オッサンだし音楽聞くし映画も見るしゲームもやるけど、もう2年以上はディスクに触ってないな。
    ダウンロードで全部事足りる。

  3. ワイも年寄りなのに最近CD買ってない、シングル1曲ダウンロードだけ

    「音楽買ったことがない」マジでいそうで怖い
    みんなYoutubeで無料で聴いてそう
    広告費とかは入るんだろうけど

  4. 「CD知らない」に驚いてる奴らの中にだって、「LPレコードやソノシートとか何それ?」な人も沢山いるだろうし、同じ事の繰り返しよな
    将来的には「mp3て何ですか?」な奴らも出てくるだろう

  5. モーターで回転させるヤツはモーターの寿命あるから注意
    プレステの昔の方なんかモーター寿命でジャンクだらけや

  6. オッサンだから、世の中の流れに逆らってCDを買っている。
    ピンク・フロイドの「吹けよ風、呼べよ嵐」だけ聴きたかったけれど、アルバムを買った。

  7. CDを買ってくれないから、CDショップが無くなっているのに。

  8. CDなんて握手券のおまけやん!
    って時代ももう過ぎてしまっているんだな

  9. 20代前半ならCD買ったこと無い、聞き方わからないかもね
    逆に、50代半ば以上は初めてはCDじゃなくてレコードでしょ?
    私だってレコード買ったこと無いし、聞き方わからない
    そういうもん

  10. プレイヤーがデカいんでメルカリで売ったわ

  11. 図書館でLPレコードを聴いたら、何回もCDとの違いを確認したら、
    レコードの方が音がソフトだった。

タイトルとURLをコピーしました