おすすめ記事

「ここまで言っていいのかな」元JUDY AND MARYメンバーが衝撃の告白!

話題
1

「ここまで言っていいのかな」元JUDY AND MARYメンバーが衝撃の告白

4月18日に公開されたお笑いコンビ・ダイノジのYouTubeチャンネル「ダイノジ中学校【ミュージックチャンネル】」の動画には、元JUDY AND MARY(愛称:ジュディマリ)のドラマー・五十嵐公太さんが登場。ジュディマリ結成秘話や裏話を明かし、ダイノジの二人を驚かせました。

※下の文章読むより動画観た方が早いし、めっちゃ面白いのでぜひ! by 管理人
https://www.youtube.com/watch?v=018coUzFc7o

今回のゲストは今年還暦を迎えた五十嵐公太さん。音楽はメタルが好みで、もともとメタル系のバンド・十二単やT.V.のドラムをしていました。
社会現象を巻き起こすほど一時代を築いたジュディマリ。五十嵐さんが毛色の違うジュディマリに加入したことについて「29歳」の時のことだったと振り返ります。

五十嵐さんは、ベースでジュディマリのリーダーだった恩田快人さんと知り合いだったそう。当時、五十嵐さんがメタル系バンドで活動する一方で、恩田さんはジュディマリ結成前JACKS′N′JOKERというバンドで活躍していました。

そのJACKS′N′JOKERは、深作欣二監督がメガホンを握った映画『いつかギラギラする日』(1992年公開)にJACKS′N′JOKERの役柄のまま出演。

『いつかギラギラする日』ではライブハウスでJACKS′N′JOKERが曲を披露する場面があり「一番前の足組んで座ってるのがYUKIです」と話す五十嵐さん。なんと『いつかギラギラする日』にエキストラでYUKIさんが出演していたと言うのです。

そこで「恩ちゃん(=恩田さん)と知り合って」と、YUKIさんと恩田さんの出会うきっかけになった映画でもあるとのこと。その共演を機に「一緒にやる?」という話になったため、五十嵐さんは「エキストラも捨てたもんじゃない」と夢のある出会いを語りました。

ただ、五十嵐さん自身は「(ジュディマリの)お手伝いだった」と最初の頃はサポートメンバーだったと告白。

2年後に「ちゃんと給料も出すから」と正式メンバーに加わるようオファーがあったそうですが、プログレッシブ・ロックとメタルのジャンルを歩んでいた五十嵐さんは「2回断りました」とのこと。音楽性の違いに加え「それまで2つバンド失敗してたんで、バンド絶対無理」と思っていたのが断った理由なのだとか。

さらに、内心では「バンドって売れないじゃないですか」と思っていた五十嵐さん。しかも、バリバリのアメリカンロックが好きだったため、当時売れていたBUCK-TICKやユニコーンが見た目はロックなのに、メロディがJ-POPということに馴染めなかったそう。

巷でBOOWYの音楽を耳にすると「なんでこれが売れるんだろう。ロックじゃねぇじゃん」と卑屈になっていったという五十嵐さん。シンプルなロックより、さまざまなテイストを織り込んだロックをやりたかった五十嵐さんですが「ここまで言っていいのかな」と当時ジュディマリに加入する理由となった出来事を明かします。

それは「バブルが崩壊したんです」。お財布事情が背景にあったとリアルな理由を告白します。

ドラムのプレイヤーとして存続するか否か「人生の岐路」に立ったとき「(ジュディマリの音楽は)好きじゃないんだけどな」と思いつつもジュディマリの正式メンバーになることを決意。

結果、東京ドームでコンサートを行う人気バンドになったことについて「逆に皮肉だなと思いましたよ」と喜びとは違うものを感じたそう。「自分の好きなものが評価されるわけじゃないし、でも売れる時っていうのはこういうことなんだ」と複雑な心境だったと明かします。

ジュディマリの人気は、五十嵐さんの想像をはるかに上回っていたようで「誰かがなんか操作してるみたいな。怖かったですね」と有頂天にならず、一歩引いた目で客観視していたと語りました。

https://coconutsjapan.com/etm/post-97071/97071/


おすすめ記事
7
YUKIだけいればよかったじゃん

20
>>7
自分もそういうバンドだと思ってたけど
ギターマガジンの日本の偉大なギターアルバム100選というのに3作品が選ばれていてそのうち一つは15位になってたりする
選ばれてる中でジュディマリだけボーカルがKawaii ボーカルなんだよね
バンドとしての全体の力量がないとギターが目立てないから、ギター以外の他のパートも褒められている感じ

136
>>7
自分も昔はそう思ってたけど、今見るとそうでもない
YUKIがいないと成り立たないのはもちろんだけど、かと言ってYUKIだけじゃガーリーすぎるんだな
3人ともいい曲作るし、YUKIの歌詞もいいし、いいバランスの4人だったと思うよ

43
ジュディマリがインディーズデビューした1992年はチェッカーズ解散と尾崎豊死亡という音楽シーンがざわついた年だった

46
ジュディマリはメンバーのルックスとか年齢とか統一性がなくてなんでこのメンバー構成?って思ってた
特に五十嵐は1人だけふつーのおじさんって感じでサポートメンバーみたいに見えてた

60
そんなに存在感あったと別に思わなかったけど
田舎の中学生あたりに
もしかしてドンピシャだったのか

81
>>60
当時CDと本を売るチェーン店に勤めていたけどジュディマリは都会型女子向け型で地方はけっこう弱かった
これはCDだけじゃなくてYUKIがよく表紙をしていたファッション雑誌や音楽雑誌もそう

89
>>60
というかあの頃は存在感のあるバンドがうじゃうじゃすぎた
どれも今の時代1バンドいたらてっぺん取れるレベルばかり

98
>>60
売れてるバンドの内の一つだったな
トップ10に入れてないシングルもあるし、今伝説のとか形容されてるような圧倒的な存在ではなかった

91
POPLIFEのベースのいくつかは恩ちゃん弾いてないんじゃないかって疑ってる
具体的にはジーザスジーザスが怪しい
https://www.youtube.com/watch?v=vKBlzJFvXjs

107
>>91
鋭いねえ
その頃は恩ちゃんはやる気なくて佐久間さんがベースライン考えてたらしい

110
>>107
前作パワーソースで1位取って人気が不動の物になったのにもうやる気なくなってたのか

113
>>110
天下取ってから年長のおっさん二人は燃え尽き症候群
若い二人はまだまだこれからって感じなのに
メンバー間の温度差が解散の原因

118
>>113
もともと恩田はガールズパンクみたいなのをやりたがって
そのために組んだバンドなのに
若い方に主導権が移ってしまって方向性が違っちゃったからな

116
プラチナって曲ではブルーハーツの甲本ヒロトが飛び入り参加してる

これ豆な
https://www.youtube.com/watch?v=pV5aI0rKtJ0

119
ブルーティアーズとかめちゃくちゃ好き
https://www.youtube.com/watch?v=0fsxs89BJEk

124
ステレオ全開
ショートカットのパンクロックTシャツを破る~♪

なんとなくYUKIはリチャードヘルが好きなんだろうと察したけど実際そうだった
https://www.youtube.com/watch?v=zTZEcvKsXSE

138
ジュディマリってドラマーだけ老けたオッサンだったけど元々サポートメンバーだったんだな

150
>>138
形式上はメンバーだけど契約上はサポートと同じというのは結構多い
外野からじゃ分からないけどね

153
ジュディマリのアルバム
THE POWER SOURCEって300万枚とか売れてたんだなスゴすぎるわw
確かに売れてたし自分も持ってたけど100万枚前後って印象だった

159
>>153 (参考資料)

ギターマガジン2020年7月号
ニッポンの偉大なギター名盤100

第15位
『THE POWER SOURCE/JUDY AND MARY』

◎ディスク解説
百花繚乱状態だった90年代バンドシーンにおいて、アヴァンギャルドな音楽性を備えつつポップチャートをかき回し続けたJUDY AND MARYの存在は実に痛快だったし、
「そばかす」「くじら12号」でバッキングの概念を超えて常に“歌って”いるTAKUYAのギタープレイは衝撃的なものだった。
カラフルに弾けまくるYUKIの歌声とエッジィなTAKUYAの音色のコントラスト。
「クラシック」のセンチメンタルな旋律と絡み合う、コードの響きやフレージングの美しさ。
バンドとギターとポップの黄金率の如き一枚だ。

204
当時歌番組ランキングでくじらとか聞いても何がいいのか分からなかった

280
>>204
裏でなってるギターの斬新さは感じたな
あとメディアから流れ出した時期的に(6月ごろか?)曲から新しい夏の予感みたいなものも感じた
広末が原チャリかなんかで海に行くCMソングに使われてたよな
https://www.youtube.com/watch?v=dvio0PKYXAk

220
佐久間さんのおかげ

222
>>220
確かに佐久間正英がプロデュース下バンドは売れたし、佐久間正英が関わらなくなると売れなくなったり。

225
日本経済のバブルは崩壊してたが
ネットが普及してなかった90年代はCDバブルの全盛期なんだよな

254
五十嵐さんの作曲した散歩道めっちゃ好きなんですけど、ロックではないようなw
https://www.youtube.com/watch?v=u-Pljlx4J_M

273
生放送で見て衝撃受けた
https://www.youtube.com/watch?v=zuVLem8PYWI

297
>>273
エロくてキュートで確かな演奏と歌唱力、今見ても初期から完成度がすごい
これに名プロデューサーが付いてソニーが売り出すんだからそりゃ売れるわ

291
ラバーソウルのギターとかもろブリットポップだったな
ボーカルに負けないぐらいギターがメロってたなw
音もでかいし
https://www.youtube.com/watch?v=j42VodCVolk

296
ジュディマリは恩田さんがモトリークルー好きで、
ギターのタクヤはスエードのギターが好きとか言ってた。

298
JAMも恩田はそばかすくらいだろ、シングルヒット
小さな頃からとか名曲系はあるが
オーバードライブもタクヤだし
タクヤ主導になるのはしょうがなかった感じよな
https://www.youtube.com/watch?v=JacyvR_BrdA

https://www.youtube.com/watch?v=_MsuM0ccaEU

305
>>298
売れてからは顔で集めていっただけじゃないの
ジュディマリというとオレンジサンシャインが大人気だった記憶ある
客から見るとジュディマリらしいというか
https://www.youtube.com/watch?v=lyYnW1VM20Y

313
>>305
電気のラジオにYUKIが出た時にタクヤがクソ地味顔でジャケに素人が写り込んでるって馬鹿にされてたな
1stのBLUE TEARSとかDAY DREAM辺りが評判良かったわ
2nd以降は過剰にキュート路線のYUKIの作詞とキャラクターで売ってるだけ

324
JxAxM紅白初出場
https://youtu.be/y880lmVOu28

お目出度い場なのにタクヤ氏だけ汚いとしか見えない色の服着て紅組で出てるのに悪目立ちな動きして何なの

347
yukiはオルタナロックやりたくて解散申し出た
でデビュー曲でオルタナロックをやったが売れなかった
同時期にオルタナロックやって売れてた椎名林檎みたいにはならなかった
そこでプロデューサーの助言で路線変更したJOYで再ブレイク
結局やりたい音楽が売れるとは限らない
結局リスナーが望むイメージが大事

194
オリコン1位は1曲だけなんだな
今の1位の価値の無さよ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682072688/

 

icon
ハルト
五十嵐さん、めっちゃニコニコ歌いながら叩いててワロタwww 中編で言ってたけど、YUKIの歌はポップだけどロックサウンドが作れたってのはでかいな。五十嵐さん作曲の散歩道も印象に残ってるし◎ てか、中編でもトーク面白すぎたwwwww


 
おすすめ記事


コメント

  1. 確かに今思うとJUDY AND MARYってファニーに見えてかなり尖ってる音楽性だったな。
    YUKI単独だとふわふわし過ぎてた。

  2. 子供の頃にアルバムとか買ってたのにメンバーの名前も顔も知らない位興味なかったな
    他のバンドもそうだけど後ろの人達に興味ない人って少ないんかな

  3. >>確かに今思うとJUDY AND MARYってファニーに見えてかなり尖ってる音楽性だったな
    YUKI単独だとふわふわし過ぎてた

    ジュディマリよく知らん人

    バンドの在り方をジュディマリ前と後では変えるくらいに何もかも尖ってたぞ

    デビュー時からYUKIも歯に着せぬ物言いでめちゃくちゃ尖っててふわふわした言動は一切無かった

    ドラムの五十嵐がジュディマリで唯一の天然というかふわふわした人だったが他のメンバーの言動と楽曲はそれまでのジャパニーズバンドを全否定するようなことやってた

  4. >>子供の頃にアルバムとか買ってたのにメンバーの名前も顔も知らない位興味なかったな
    他のバンドもそうだけど後ろの人達に興味ない人って少ないんかな


    それは良いことでもあるので気にしなくていい

    バンドっつーのはボーカルを光らす演奏をするのが至高なので君がそういう風になってるということは君が聞いてるバンドは凄く優秀なバンドってこと

    尚且つ君はキャラではなく音楽を聞いてくれてるオーディエンスなのでバンドからすると超良い客

    GLAYがそこらへん苦悩してて当時の社長にタレントじゃなくてミュージシャンさせてくれと直訴した話しは有名

  5. >>GLAYがそこらへん苦悩してて当時の社長にタレントじゃなくてミュージシャンさせてくれと直訴した話しは有名


    それとは違う話があるんだが、タクローが自分の曲を自分が思った形でやりたい人らしいね
    最初YOSHIKIプロデュースだったじゃん?
    その辺のときに「あんなのは俺の曲じゃねーんだ(アレンジとかの話。だから俺のもんじゃねーって意味)・・・」みたいな感じで悔しがってたエピをグレイと仲良かった人らから聞いた

  6. YUKIの個性がバンドをひっぱった要因は多いと思う
    女性人気も凄かったしYUKIの化粧をまねた人も沢山いた
    全盛期のめちゃイケとタイアップされてたのも大きいと思う

タイトルとURLをコピーしました